イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

うるめ(質問主)


猫アイコン 猫 メス 雑種

体重:1.5kg

飼育歴:0年4ヶ月

居住地:愛媛県松山市

飼育環境:室内

恐らく5月末に生まれていて、保健所に収容されていたのですが、生後3週間ぐらいの時に譲り受けました。
譲り受けた当日の夜から食欲がなく、下痢が続き、320gだった体重が数日で262gまで落ち極度の飢餓状態になったため点滴治療を受けました。あとでコクシジウムがいることが分かり、駆虫したのですが、下痢が続いて膀胱炎にもなり、内服治療をしました。膀胱炎の症状が落ち着いてきた7月半ば頃から腹部が大きくなり始め、貧血もあり、40度を越える発熱も見られ、食欲が落ち、FIPの可能性があるとのことでウイルス検査をしたところ、猫白血病と猫エイズウイルスは陰性で猫コロナウイルスの抗体価が1600倍ということで内服治療中です。エコーでは腹水はそれほど溜まっておらず、穿刺してもやや黄色透明の腹水が少量あるのみでした。ストレスがFIPを悪化させるとのことでワクチン接種は出来ていません。
食が細いので体重がなかなか増えず、やっと1.5kgまで増えたのですが、首やお尻は痩せていてお腹だけが膨らんでいます。この数週間で右側の腹部が異様に膨れて床につきそうなほどなのですが、触っても痛がる様子はなく、それほど硬い感じもありません。かかりつけの病院では腫瘤でもない、腹水でもない、ヘルニアでもない、腹筋がないので腸が垂れているだけだと言われ、利尿剤や整腸剤などの内服を続けています。
熱がなければ活気はあってよく遊びます。便も毎日2回程度は出ています。FIPの疑いと言われてもう2ヶ月が経過し、元気そうに走り回って遊ぶのを見ていると違う病気の可能性もあるのかと期待してしまうのですが、やはりこの子はFIPなんでしょうか?お腹の右側だけが膨れる病気で考えられるものはありますか?お腹が出っ張りすぎていて動きにくそうなのですが、このお腹はどうしてあげることもできないのでしょうか?
ギリギリのところで*処分を免れ、助かった命なので出来るだけ長く一緒に暮らしたいと思っています。よろしくお願いします。

日時2020-10-08 03:07:52

専門の獣医師からの回答

症状や経過からは、やはりFIPが疑わしいように思われます。
今一度確認されるとすると、胸水か腹水があ場合は採取した液体中の抗原検査を実施する。また、胸水や腹水が無い場合は、再度の抗体価の測定をして前回の数値と比較したり、血液中の血清タンパク分画でγグロブリン分画のポリクローナルな増加があるか、などを調べることが参考になると思います。
お腹の膨らみですが、かかりつけ医の「腫瘤でない、腹水でもない、ヘルニアでもない」という言葉から、もしかするとこれまでの治療でステロイド剤を使用している場合(FIPの治療ではよく使用されます)、効果があってその後継続して投与している場合は、もともと体調不良から筋肉量が少ないところにステロイドによってさらに腹筋が柔らかくなった結果としてお腹が膨らんでいる可能性があるかも知れません。
残念ですが正確な状況が解りませんので、対処方法についてはお答えすることが出来ません。
現在、FIPの治療薬として認可を受けた動物用医薬品が無いなかで、さまざまな薬を使用しながら治療が試みられています。これからも、かかりつけ医と相談しながら、少しでも長く元気でいられるように治療を継続してあげてください。

日時2020-10-12 15:57:32

うるめ(質問主)


ご回答ありがとうございます。
FIPなら診断が確定したとしても何もしてあげられないので、これ以上苦痛を伴う処置はせずに様子を見たいと思います。
あとどのぐらい一緒に過ごせるのかわかりませんが、かかりつけ医と相談しながら出来るだけ辛い思いをしないようにしてあげたいと思います。

日時2020-10-12 22:02:39

うるめ(質問主)


相談させていただいた数日後から食事量が極端に減り、何も食べなくなってしまったので毎日点滴を打っていました。
10月末に意識が朦朧となり、焦点が合わないほど衰弱したためこれ以上辛い時間を増やすのも可哀想だと家族で話し合い、看取りの覚悟をしました。水も飲まなくなっていたので、点滴をやめた翌日の未明、うるめは家族全員に見守られながら息を引き取りました。
4ヶ月半しか一緒に暮らせなかったけど、たくさんの写真や動画と思い出を残してくれました。またいつの日かうるめが生まれ変わって我が家に来てくれることを祈りながら過ごしていきたいと思います。

日時2020-11-20 18:05:24

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: