イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

はるろう(質問主)


犬アイコン 犬 18歳 オス ミニチュアダックスフンド

体重:5.2kg

飼育歴:18年4ヶ月

居住地:大阪府大阪市福島区

飼育環境:室内

7月下旬に4日間ほど高熱が出て、平熱に戻ったタイミングで痙攣発作を起こしました。それ以来舌が上手く動かせず、自力ではほぼ水が飲めません。同時に食欲も衰え、ベスト時6.5㎏有った体重が4.8㎏まで落ち込みました。度々同じ場所で旋回行動が見られます。

最初の高熱の原因は、恐らく口腔内の炎症だろうということで抗生剤投与、平熱に下がった後も抗生剤を続けながら、抗てんかん薬と2日に1回150mlの点滴とシリンジによる強制給水を続けています。この10日ほどで食欲が劇的に改善して来て、今は体重5kgを少しオーバーするぐらいになりました。

今年のお盆休みにかかりつけのA動物病院が休診だった為、近隣のB動物病院に点滴をお願いしたのですが、そちらで心雑音が聴こえるとエコーを撮られ、画像を見せられたものの私では判断がつかず、後日A動物病院に相談しました。すると【この歳なら多少の雑音は有って当たり前。昔は早めに薬を投与したが、近年の研究では早めの投与は意味が無いと言われているし、まだ薬投与する段階ではない】と言われました。

しかしB動物病院にフードを買いに行った時、ピモベハートという薬を出され【特に害はないから試しに飲ませてみて。これで劇的に元気になる子もいる。重篤症状出る前に早め早めに飲ませるのが今時の常識】と言われ、迷いながらワンシートだけ購入して帰り、その日から投与。

旋回行動が減ってしっかりした顔つきの時間が増え、食欲は元々改善していたものの、心持ち足腰がしっかりしたように感じました。しかしこれがピモベハート投与によるものなのか、食欲改善に伴っての結果なのかは判断がつかず。

4日投与の後にいつものA動物病院に行ったところ【心雑音が消えてる!】と言われ、気マズい思いで実は…とB動物病院での話とピモベハートのことをお伝えしたところ【心雑音とその薬は関係ない】と色々お話され、結局その日でピモベハートを飲ませるのはやめることにしました。

ところがそれ以来旋回行動が増え、何より呼吸が荒くなっている気がします。以前の呼吸数を確認していないのですが、今じっと寝ている状態で26~30回/1分です。

B動物病院の話では【最初の痙攣だって、本当に脳性のものかどうか分からない。心臓が悪くて脳に十分血が行かなかったせいでの不調も有り得る】と言い、A動物病院では【それは有り得ない。恐らく老齢性の脳萎縮に伴う発作、或いは脳腫瘍】と言われました。A動物病院とB動物病院、お互いに【あっちの知識は古い。最近の学会発表では…】と繰り返すばかり。

AもBもどちらも良い先生でこれまでお世話になって来たものの、それぞれに少し困ったところも有り、しかし通える範囲では選択肢も限られ…

この状況で、うちの子にピモベハートは投与すべきなのか?しないべきなのか?A先生の言うこととB先生の言うこと【近年の研究結果】では、どちらが正しいとされているのか。何かしらご意見・ご教授頂けませんでしょうか。

日時2020-09-13 20:50:21

sippo編集部からのお知らせ

sippo編集部です。
ご利用ありがとうございます。
健康医療相談は、実際に動物を診察しているわけではなく、
いただいた投稿内容だけで獣医師が判断してアドバイスするサービスです。
今回のご相談内容は実際に診察しませんと判断できず、回答しかねます。
ご理解いただけますようお願いいたします。

日時2020-09-16 19:41:40

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: