イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

myu(質問主)


犬アイコン 犬 10歳 メス 雑種

体重:25kg

飼育歴:10年6ヶ月

居住地:大阪府大阪市城東区

飼育環境:室内

初めまして。よろしくお願いします。
現在、東南アジアに滞在しております。
コロナウィルスの影響で帰国が叶わず 
長期間、感染しないよう隔離生活を送っています。
本題ですが、当方、10歳の中大型犬メスと共に生活しております。

4ヶ月前に口臭のきつさに気づく。
20日前から元気が無くなり急激に痩せていく。食欲無し。
一週間前に痙攣が発症
近くのクリニックで診察及び血液検査を行う。結果はジステンパー感染症、貧血、腎臓病。
血液検査の結果
bun 27.34
crea 1.43

薬を処方されるが入院拒否される。

当日夜、頻繁に痙攣発作が現れる。

翌日17日 静脈点滴が必要と感じ、救急で他の病院でセカンドオピニオンを受ける。

再度、血液検査を行う。
結果 sdma 100dl
医師からは安楽死も選択肢がある説明を受ける。
静脈点滴を行いながら帰宅
17日夜 初めてタール便が出た。
点滴を行って少し調子が良くなった様だが飲食は拒否。強制的にペースト状にした食べ物を口に流し込む。経口補水液も流し込む。
以後、愛犬の近くで観察
口腔内に痛み、違和感があるのか口をモゴモゴしてる。痙攣発作は相変わらず続いている。長くて15分、早くて5分継続する。
口腔内からかすかな出血があります。
愛犬を何とか助けたい、一身からメールを送りました。
宜しくお願い致します。

日時2020-07-20 11:27:48

専門の獣医師からの回答

これまで混合ワクチンの接種(狂犬病ワクチンやフィラリア予防とは別)は受けておられなかったのでしょうか。痙攣発作の症状からはジステンパーウイルス感染症による神経症状の可能性が考えられますが、ジステンパーと診断を受けるにあたっては、症状と経過から疑われるか、またはジステンパーウイルス抗原の検出や抗体検査で陽性であったことによって診断されたものと思われます。
口からのかすかな出血やタール便、またSDMA値の上昇も見られるとすると、相当に体調が悪化していることが推察されます。
ジステンパーウイルス感染症が発症し、現在の経過と状況であるとすると、残念なのですが回復の可能性はとても低いと思われます。
ご相談内容を基に推測したものですので、正確さに欠けるかと思います。予想に反して改善してくれると良いのですが。

日時2020-07-21 13:34:15

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: