相談・獣医師回答・コメント
カコ(質問主)
犬
9歳 オス プードル(トイプードル)
体重:3.1kg
飼育歴:8年3ヶ月
居住地:栃木県日光市
飼育環境:屋外
去年の5月に外耳炎の手術を2回受け
アレルギーも牛肉などがあることから
アミノペプチドフォーミュラに変更してから
今まで嘔吐を度々していた中、一度もしなくなり
元気になりました。私が病気で仕事を4ヶ月自宅休養して、仕事復帰する前から約二週間前から
水を沢山飲んだりオシッコの量も多く心配です。
オシッコは日々140g以上はあり、水も270から
300ml飲んでいます。心配です
2020-03-14 21:46:52
専門の獣医師からの回答
愛犬が水を沢山飲むとの事、ご心配の事と思います。一般的に1日に体重1kgあたり100ccを超える水を飲むようですと多飲多尿という症状と判断されます。質問主様の愛犬はこの範囲に入ってくるかもしれません。多飲多尿を示す病気は数多くありますが、一通りの血液検査がまず必要になるかと思いますのでかかりつけの動物病院にご相談下さい。
2020-03-16 20:24:57
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。