イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ゆう(質問主)


猫アイコン 猫 4歳 オス 雑種

体重:不明

飼育歴:3年5ヶ月

居住地:福島県須賀川市

飼育環境:室内

ここでご相談するような内容ではないとは思いますが、ほかに相談できる場がなくここで相談させていただきます。申し訳ございませんが、ご意見頂けると幸いです。
私の家で飼っている雑種の黒猫のごんべえについてのご相談なのです。ごんべえは元野良なのですが、生後3か月の子猫の状態から父親の提案で飼い始め、それからずっとケージの中で過ごしています。ケージは4段です。ごんべえが子猫だったころは、ケージから出して遊んだり爪を切ったりということをしていたのですが、大きくなってからは外に出すこともなく一日中ケージの中です。大きくなってからも最初の頃は1日に1回、私が外に出して遊んだりしていましたが、一度父親にばれてしまい、もう二度と出すなとひどく怒られました。また元野良だからかとても乱暴で、深い傷ができるほど噛んだり引っ掻かれたりするようになり、怖くて私も外にだせなくなってしまいました。親は去勢したらケージから出す、と言っていたのですが去勢せずに3年近く経ちました。ケージの中でごんべえが絶えず鳴いている時があり、出してくれと訴えているようで本当に心が痛くなります。親はケージの中が一番ごんべえが安心できる場所で、ごんべえは幸せなのだと言います。親の言いなりになりこの状況を見過ごしている私が悪いとは思います。しかし、この状況をどのように変えればいいのかがわからず、今回ご相談させていただきました。ケージから出すように親を説得すればよいのか、外飼いという形に変えるか、動物愛護団体などに預けるか、このままでもよいのか、、。私はまだ学生の身で親の言いなりになっているところがあるため、今まで私の説得は全く聞き入れてもらえませんでした。獣医師さんの視点からみてどうするのが、この場合最善だと思われますか。
無責任だということは重々承知しております。本当に申し訳ありません。
こんなことをこのような場できいてしまい申し訳ありません。長文、乱文失礼いたしました。

日時2020-02-20 10:37:35

専門の獣医師からの回答

 3か月齢から飼っているのであれば、普通の猫ですね。その後の性格の形成は飼育によるものです。元野良猫だから気性が荒いということでは全くありません。
 本当にケージから出すと狂暴化しますか?3か月齢から毎日食事を与えられていて適切に飼われているなら、なついているはずです。猫をケージの外に出した時に、捕まえようとしたり、追いかけまわしたり猫が恐怖を感じるようなことをしなかったでしょうか。とても怖い思いをすれば、猫だって身を守るために噛んだりすることもあります。猫にかまわず、普通に部屋にだしていればいい子ではないかと思いますが。
 外飼いは厳禁です。そして、ずっとケージの中というのは狭いので、どこか猫が放せる部屋を1つ与えてあげることはできませんか? その中にケージを置いて出入りを自由にしてやれば狭い環境ではなくなりますので、快適に暮らせるんだと思います。
 猫を飼ったら、ちゃんと飼う責任は飼い主さんにあります。あなたが何歳なのかわかりませんが、学生さんということなので、飼い主はお父さんかお母さんですね。お父さんにちゃんと飼う責任があります。1つの部屋だけ、猫のために用意してもらって、その部屋で放しで飼えないかお父さんに相談されてはいかがでしょうか。それでも、どうにもならないようなら、最寄りの保健所などに相談をしてみてもいいかもしれません。飼い方指導などをしてくれると思います。

日時2020-02-24 10:14:18

ゆう(質問主)


丁寧なご回答本当にありがとうございます。
猫に噛まれたり引っ掻かれたりするときは、親が帰ってくる前にケージに戻そうとしたとき、そして近くを歩いたり座っていたりするときに飛びかかってきたりしました。今回ご回答いただいたことでそのような猫の行動は自分に原因、責任があると分かりました。ありがとうございます。もちろん親には今まで何度も一部屋だけでいいから猫を放してほしいとお願いしたのですがその度にいい加減にしろ、と怒られてしまいました。私の部屋で放すことができればいいのですが私も部屋がなくそれはできません。私は力不足で、親の意識を変えるのは難しいと思います。少し怖いですが、帰省したときなど自分で保健所に相談してみたいと思います。
飼い主失格だと思います。このような質問にご回答くださって本当にありがとうございました。

日時2020-02-24 21:19:56

 ちなみに、近くを歩いたりしたときにとびかかってくるのは猫の正常な行動です。遊んでいるんです。普段遊んでないから楽しくて楽しくてしょうがなかったんだと思います。そんな時には、猫じゃらしやタオルを丸めて長くしたものでもいいので、それで十分に遊んであげてください。とても喜ぶとおもいます。
 帰省したときにとありますから、どこかに出られているだと思いますが、猫と一緒に住めるアパートとかも普通にありますので、ご自身で猫を引き取ってもいいかもしれないですね。いずれにせよ、家族会議を開いてこの子にとって最善のことをしてあげてください。

日時2020-02-25 10:15:45

ゆう(質問主)


返信ありがとうございます。
飛びかかられるのも噛みつかれるのも猫にとっては正常な行動だったのですね。いつも遊ばせてあげられなくて申し訳ない気持ちになりました。今はまだ親に養ってもらっている**なので、動物の飼えるアパートに引っ越しすることや、猫を引き取ることは実家から車で四時間半とかなりかかることもあり難しいと思います。今大学二年生なので、あと二年経ち就職したら可能性もなくはないかもしれませんが、。親はケージから出さない飼育方法は猫にとって最善だと思っています。猫は大好きなようで、ケージの柵の間から撫でたり話しかけたりしているところはよくみます。しつこいぐらいに猫を出してあげてと話してきたので、今になって親が考え直してくれるかは分かりませんが、とりあえずもう一度お願いしてみます。親身になって話をきいてくださってありがとうございました。
猫のことに関しては家族に味方がいなく、私が悪者扱いだったのでご回答いただいて少しほっとできました。本当にありがとうございます。

日時2020-02-25 11:12:51

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: