イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

nagico(質問主)


猫アイコン 猫 4歳 メス 雑種

体重:3.2kg

飼育歴:3年5ヶ月

居住地:東京都板橋区

飼育環境:室内

半年ほど前から、食後や寝起きに口をしつこくくちゃくちゃ動かしています。
既に口に物が入っていないのに、咀嚼している感じです。
口内炎や虫歯を疑い、病院につれていきましたが口内に異常はなく、食道炎の可能性を考え薬(ステロイド)を飲ませて様子を見ましたが、改善しません。
嘔吐する回数、排泄などは、平常と変わらないと思います(他にも猫の飼育をしており、比べても特別該当の子がおかしいとは感じません)
子猫のころから小食で、食欲はあるのですが、他の猫より一度に食べる量が少なく痩せ気味ではあります。
病気の経験はありません。
理由がわからなくて困っています。
調べると単なる癖の場合もあるとのことですが、何か重大な病気の可能性はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

日時2020-02-09 07:53:47

専門の獣医師からの回答

比較的若い猫で、歯周病や歯肉口内炎が重篤でない場合は、上あごの大きな歯の先端が下顎の粘膜に当たって刺激されているることがあります。この当たっている歯の先端をわずかに削ったり、抜歯することがあります。また、吸収病巣と言って、歯肉の縁の歯が溶けていく病気があり、この場合も知覚過敏から口をくちゃくちゃすることがあります。また、ひもや糸のような線維を飲み込んで舌の下に引っかかっていることもありますので舌の下部をよく観察されるとよいでしょう。そのほか、実際、猫の口腔内を拝見してみないと分からないこともあります。口腔・歯科に精通されている動物病院で診てもらうとよろしいでしょう。

日時2020-02-10 22:26:35

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: