相談・獣医師回答・コメント
nene(質問主)
猫 14歳 メス 雑種
体重:2.4kg
飼育歴:14年0ヶ月
居住地:福岡県北九州市門司区
飼育環境:室内
2018.2 血液検査で bun 29 クレアチニン1.9 の診断を受け療法食、セミントラを服用していました。当時3.1キロ。
今年7月頃から食べ方にムラがあり(他2匹と一緒に食べているので量が分かりません)
急に痩せているように感じ、病院へ。
2019.8.7 体重2.6キロ。bun 43.4 クレアチニン1.93でした。この頃から明らかに食欲不振で、療法食は食べず市販のドライフードやウエットフードを気が向く時に食べている感じでした。
3日間皮下点滴をし、徐々に食欲が出てきたようなので一旦やめていました。
しかし、食べる時に歯ぎしりのような擦れる感じの音がしたり、やはり食欲があまりないようなので、
8/21病院へ 体重はさらに減り2.4キロでした。
その日から毎日皮下点滴150mlをしています。(8.27からは自宅でしています)サプリメントのキドキュアも飲み始めました。
1週間たちますが、食欲不振は変わらず体重2.4〜2.5をなんとかキープしてる感じです。
その間、嘔吐が2度あり(ふやけたドライフードなど)1度目の時にボミットバスター半錠を飲ませたら1時間後から鳴きだし異常行動が続く副作用が出ました。
それは10時間程続き、さらに体力を奪われた感じです。
その後、長く眠りご飯も少しずつ食べました。
とにかく食欲不振をなんとかしたいのですか、かかりつけの獣医師さんからは皮下点滴以外の治療、処方はありません。ボミットバスターはもう続けられないし、食欲増進剤も副作用が出るかも?とも事で飲めません。
このまま皮下点滴だけを続けて食欲が増してくるのでしょうか?
これ以上体重が落ちる事が心配です。
毎日多く食べた日で80キロカロリー程です。
この倍くらいは食べないと体重も増えないんじゃないかなと思います。
あと、点滴を始めてから水を飲まなくなりました。全く水に興味がないようなので感じです。脱水にはならないものの、自ら飲まない事もすごく心配です。
このまま、獣医師さんが言うように皮下点滴のみをしばらく継続していくしかないのでしょうか?
強制給餌までしなくていいのでしょうか?
追記
8/28の夕方に午前中に食べたドライフードを嘔吐をし、病院に相談したところボミットバスターではなく、同じような効果のあるプロナミドを最小量処方してもらいました。
夜に飲んで副作用が出ても対応できないとのことなので、翌朝から飲ませることになりました。
が、その夜また今度は透明の液体を嘔吐をし、その後詰まっていたかのような多い便をしました。ドロドロの便も出ました。
それまでも普通の便を食べていない割には
毎日か、一日置くらいに出ていたので、驚きました。
その後、夜中に少し泡立った透明の液体をまた嘔吐しました。
それから40分後くらいに半日以上ぶりにドライフードを4gほど食べました。
そして朝になり、点滴をしてプロナミドを飲ませました。
特に副作用のようなものは見られないので、続けてみることにしましたが、
これで食欲が増して体重が増えていくのでしょうか?
溜まっていた便のこともあるので、整腸剤のようなものを飲ませた方がいいのではないでしょうか?
明らかにあの便が出る前と出た後では、顔つきも行動も変わりました。
腎不全からくる食欲不振もあるのかもしれませんが、
腸の不調からの食欲不振もあるのではないかと思います。
それと、他2匹いるのですがストレスを感じている事もあります。
点滴は毎日続けて、それに加えて何かした方が良さそうな事があればアドバイス頂きたいです!
長くなり、まとまらない文章ですが
どうぞよろしくお願いします。
2019-08-29 20:30:04
専門の獣医師からの回答
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。