相談・獣医師回答・コメント
ゆらん(質問主)
猫 7歳 オス 雑種
体重:4.6kg
飼育歴:6年11ヶ月
居住地:大阪府茨木市
飼育環境:室内
今月17日から19日まで3日連続嘔吐(朝のみ)19日朝に受診、膵炎マーカーで膵炎と診断されました。まだ初期と言う事で、病院にて点滴、抗生物質、制吐剤の投与をしていただき、20日朝より自宅にて制吐剤を服用させています。朝昼はずっとこたつで寝ていたのですが19時を回りやっとごく少しずつではありますが食べるようになりました。
が、20時前にトイレに行ったのでシーツを見たら、いつもは黄色い尿がほぼ透明。その後1時半現在までに透明の尿を4回。ご飯は少し食べているものの、水を飲んでいるところは今日一度も見ていません。多飲多尿ならまだしも、何も飲んでないのに何をそんなに出しているのか…。昨日の診察時に血液検査もしましたが、これといって問題のある箇所もありませんでした。膵炎なので糖尿病だろうかと心配です。ただそこまで食欲もなければ体重も変わらないので違うかなと…。多尿で薄い尿である以外は今のところ特に異常は見当たりません。
明日には掛かり付けの病院に連絡するつもりですが、透明な尿を何度もしているのが気になります。どうぞアドバイスをお願いいたします。
2017-10-21 01:38:20
専門の獣医師からの回答
あまり水をのまないのに薄い尿が何度もあるとのことですが、現在の経過や病態を考えると異常である可能性が高いように思います。
猫はもともと尿を腎臓で濃縮する能力が他の動物よりも優れている動物なので、脱水症状が認められる病態下では、尿をより濃縮して、水分の排泄を最小限にすることができます。
脱水があるにもかかわらず、薄い尿が沢山でるのであれば、体の水分調節機能がうまく働いていない可能性があります。
そのような状態が起こりうる疾患としては、尿崩症といった深刻で珍しい疾患もありますが、まずはオーナー様が心配されている糖尿病と慢性腎不全あるいは肝臓疾患などをまず考える必要があります。
それらの診断には血液検査と尿検査、必要によってエコー検査などが必要となります。
ただし、糖尿病や慢性腎不全は初期段階では血液検査に大きな異常が認められません。
このため患者様の水和状態や飲水量、血液検査や尿検査および画像診断を総合して判断する必要があると思われますので、
かかり付け医でよく診て頂き、心配されていることをご相談されるのがよいかと思います。
2017-10-30 11:28:06
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。