「猫好き、岩泉に足運んで」 雑貨店でグッズ集め催し

岩手県岩泉町の雑貨店「ナドダーノ」で、猫のグッズを集めた「ミャゴミャゴ2018」が開かれている。近くの「うれいら商店街」の菓子店では、猫のクッキーやどらやき「どらネコ」が販売され、県内外から猫好きが訪れている。
猫の雑貨は人気が高いことから、経営者の茂木素子(もてぎもとこ)さん(42)が3年前から猫の日の2月22日近くに毎年開くようになった。羊毛を使って猫の顔を作ったフェルト(製品)や猫の写真の入ったはがき、ユニークな猫が描かれたタオルなどが所狭しと並ぶ。県内外の作家が作ったものだ。
昨年からうれいら商店街の菓子屋などとも連携。クッキーシュークリームの「にゃんシュー」や岩泉ヨーグルトを使ったムースケーキ「たまちゃん」などを販売している。
岩泉町は台風10号豪雨の爪痕が今も色濃く残る。茂木さんは「猫好きの方に楽しんでもらえるイベント。岩泉町に足を運んでほしい」と話している。31日まで。いずれも正午~午後5時。26日は休み。問い合わせは、「ナドダーノ」(0194・22・2615)へ。
(大久保泰)
sippoのおすすめ企画
9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場