溺れた子猫に人工呼吸 沿岸警備隊が救出 イタリアの港

イタリア南部シチリア島マルサラの港で5日、パトロールを終えた沿岸警備隊が溺れた子ネコを救出し、人工呼吸をして蘇生させる一幕があった。
沿岸警備隊の発表によると、船員の1人が海へ飛び込み、ぐったりと動かずに海面に浮かぶ子ネコをとりあげた。生後1カ月ほどの小さな子ネコに、人間にするのと同じように口をつけて人工呼吸で息を吹き込み、心臓マッサージを施し、水を吐き出させるなどして蘇生を試みた。「息をして」との呼びかけに答えるように、子ネコは数分後、「ニャオ」と小さく鳴き、息を吹き返した。
子ネコはマルサラの海事当局に引き取られ、「チャーリー」と名付けられた。獣医師の診察を受け、健康状態は良好だという。
(ローマ=山尾有紀恵)
sippoのおすすめ企画
9/26-28@東京ビッグサイトで開催!ほかでは出会えない1万人のペット関心層が来場