相談・獣医師回答・コメント
アキアキ(質問主)
猫
8歳 メス 雑種
体重:3.4kg
飼育歴:1年7ヶ月
居住地:東京都大田区
飼育環境:室内
昨年近所の野良猫を迎え入れました。2週間程前に右目だけ瞳孔が開いたままだったため、獣医にみてもらいました。眼圧は正常、傷はないが、視力はないとのことでした。緑内障の薬を一日2回点眼しています。2回目の診察では変わらない状態で、これ以上は専門の眼科に行って、とのことでした。眼圧が正常でも緑内障の可能性はあるのでしょうか。他の病気の可能性はありますでしょうか。眼科に診てもらった方がよいでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021-08-22 20:53:08
専門の獣医師からの回答
回答させていただきます。
眼圧が上がらない緑内障は、理論上ではあり得ますが、自身は遭遇したことがなく、また、診断する方法も知りません。過去に緑内障があり、経過が長いと眼圧が落ちてきて、正常値を示すことはありえます。また、眼圧に関してもどのような方法で測定したのか?使っている機械が何か?適切な保定はできたのか?また、猫の性格によっても判断に悩むこともあります(緊張すると眼圧が上昇することにあるため)。ご心配であれば、一度眼科が得意な病院もしくは専門医に診療してもらうことをお勧めいたします。
ご参考になれば幸いです。
2021-08-26 10:47:15
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。