イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ととこ(質問主)


猫アイコン 猫 6歳 メス 雑種

体重:3.2kg

飼育歴:2年3ヶ月

居住地:埼玉県川口市

飼育環境:室内

以前ご相談させていただいた毛艶が悪くなった猫を、その後近くの病院に連れて行きました。
血液検査をしてもらうことになりましたが尿検査はしないのか尋ねると、血液検査で全部わかるし、持参するのは雑菌などで正確ではないから必要ないと言われました。引っ越す前の病院では注射で尿を抜いて調べてくれていたりしたので、少し気になりましたが、血液検査では腎臓の数値は大丈夫そうでした。
しかしもう一つ、以前から総蛋白の値が高いことがあり、炎症?と様子見が続いていました。ずっと声が掠れていたりたまに苦しそうな咳をしたりするので喉や気管に問題がないか診てもらえないかと聞くと、喉はみるのが難しいから…と否定的な感じでした。レントゲンは一枚撮ってもらいましたが、肺が少し白いが肺炎というまではいかないとのこと。頭や喉の部分は写っていませんでした。

今は問題なく元気ですが、もうすぐワクチンともう一匹の健診の時期でもあり、気にしすぎない方がいいのか、他の大きな病院に変えるべきか迷っています。よろしくお願いします。

日時2020-10-27 16:06:25

専門の獣医師からの回答

総タンパクがどれぐらい高いのかにもよりますが、総蛋白はほぼグロブリン、アルブミンという蛋白の合計です。グロブリンは免疫関連、アルブミンは栄養関連のタンパクです。
グロブリンが高いのであれば感染症などが考えられます。アルブミンが高いのであれば栄養状態が良すぎることが考えられます。声がかれている、咳をすることと直接関連があるかどうかはわかりません。
喉の評価は確かに難しいです。多くの猫ちゃんの場合口をあけてしっかり観察することは困難ですし、X線検査でも大きな異常が無い限り喉の評価は難しいです。しっかりとした検査、診断を行いたいのであればCTや内視鏡検査が必要です。どんどん症状が酷くなっているのであれば、検査を行う必要があるかもしれません。

医療は信頼関係で成り立っていますので、飼い主さんが今の病院に不満があるのであれば病院をかえるのも良いと思います。大きな病院が絶対的に良いとも言えませんので、飼い主さんに合った病院をお探しすることをお勧めします。

日時2020-10-30 18:36:01

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: