イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

オカ(質問主)


犬アイコン 犬 13歳 オス パピヨン

体重:7kg

飼育歴:13年6ヶ月

居住地:栃木県足利市

飼育環境:室内

【現在の症状】
カハっと吐くような咳がでる。ほぼ常に息切れ。食欲不信。たまに吐く。体重は少し減少。後ろ脚の筋力が弱まっている。前よりも甘えてくる。

【経緯】
・6歳ごろに布団をかじって、糸や綿等を食べてしまい、腸閉塞になった。
・3年ほど前から、肝臓の数値が良くないと言われ、月1で診察に行き、薬を服用。それから2年ほど経って、心臓が少し肥大しているとの指摘があり、心臓病の薬も服用。
・1年ほど前から歩き方がおかしく、関節炎との診断で、毎月1本注射を打っている。また、内服薬も服用。

・4ヶ月前に咳がひどく気管支炎と診断される。また、心雑音が聞こえると言われ、薬の種類を増やし、咳が落ち着いた。

・先月、食欲不振と夜になると咳が酷く眠れない様子のため、病院で診察。肺高血圧になっているとのことで、また薬を増やした。

【かかりつけ獣医師からの説明】
・詳細な病名は教えてもらえなかった(僧帽弁閉鎖不全症かと思われます。)が、心臓病は薬で治して行くしかない。上手くコントロールして、そのまま寿命を全うする場合もある。今の薬で対応できない場合は、薬を増やしていく。それでも対応できない場合は、注射で対応して、内服薬で抑えらる状態までしていく。現在、症状を6だとすると4程度であり、いつ何が起きてもおかしくないと言うニュアンスの回答だった。

・散歩は気分転換程度の短い時間で夏は朝5時ごろ、夜は8時以降に。
・夏場はエアコンの温度を16〜23度くらいに。

【私が知りたいこと】
・咳や息切れの苦しさの緩和させる方法。
・肺水腫にならないために何をするべきか。
・治療方法は本当に薬しかないのか、手術方法はあるのか?また、それができるのか。
・私の犬にとっては手術しない方がいいのか、しなない方がいいのかどうか。
・手術できるなら、自宅から1番近くておすすめな病院のご紹介をいただきたい。

色々なご意見をいただきたく存じます。

日時2020-09-02 21:03:46

専門の獣医師からの回答

一般的に、パピヨンで体重が7kgは肥満と理解して良いでしょうか。質問事項のなかの、咳と息切れの原因は心臓病と呼吸器病だけなのかなぁと疑問になります。まだ、13歳ですし(もう13歳という人もいるでしょうが)。以前、異物の誤飲があるなら、食道炎や食道拡張などは否定されましたか。それを緩和させる方法は、原因によりことなりますので、最初の質問にはお答えできません。
 次に肺水腫にならないための方法という質問ですが、心臓病を原因とする肺水腫は、心臓病のコントロールにより対応するしかないと思います。その対応方法が、生活習慣なのか(食事を含む)、体調管理なのか(体重管理など)、薬剤なのか、手術なのか。
 犬の僧帽弁閉鎖不全症で内科的にコントロールが難しいものでは、時として僧帽弁形成術を含む手術が選択されることがあります。ある程度の心臓病の検査ができる施設で尋ねる必要があります(知識が不十分な施設では手術説明に偏りが多々あります)。
 肺高血圧症を診断されたようですが、おそらくエコー検査だと思いますが、疑いのレベルなのでしょうか。心臓の肥大を指摘されて薬剤を投与されたり(その時の検査はレントゲンだけですか?、血圧は??)、そのあとに心雑音を指摘されたりと、質問者の書かれていることに間違いがなければ、すこし違和感を感じます。かかりつけ医で納得のいく説明が得られない場合は、自己責任で病院を探してください(おすすめの病院を紹介するサイトではないのであしからず)。

日時2020-09-09 08:47:40

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: