イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ちびたん(質問主)


猫アイコン 猫 1歳 オス 雑種

体重:3.7kg

飼育歴:0年10ヶ月

居住地:岩手県二戸市

飼育環境:室内

もうすぐ1歳になるオス猫ですが、二点気になることがあります。相談の前にこの猫の病歴、生活環境などを書きますので参考にして頂ければと思います。
・元野良猫で生後1ヶ月くらいの時に保護
・猫風邪、肺炎を患っており病院にて治療、回復し我が家へ(完全室内飼い)
・4種ワクチン摂取済み(昨年10月)
・去勢手術済み(滞在睾丸で両方摘出)
・ミミダニがおり、病院から処方されたアドボケートで治療中
・2ヶ月前に異物誤飲した経緯あり(薬で排便を促し出てきました)その時血液検査をしましたが異常はなし
・この猫の他に2匹の猫がおりますが下記(相談内容に記載)の症状はなく、2匹も完全室内飼いで4種ワクチン摂取済み
・元気、食欲、排便、毛並みなど問題はなし

相談内容①
ここ1ヶ月ほど「グフッグフッグフッグフッ」と小刻みに連続で、咳のような吐くような症状が1日1回あるかないかの頻度で出ます。吐いてはいませんしその前後も元気です。動物病院に相談しましたが「なんだろねぇ?」と言われておしまいでした。ちなみに野良猫時代の仲間の中に同じ症状の成猫(母猫ではない)がいました。
考えられる病気や原因がありましたら教えて下さい。

相談内容②
保護をした時からですが「ブッブッ」「プープー」と喉からなのか鼻からなのか音が出ます。常にではないですが、起きてる時、寝ている時問わずです。見た感じは特に苦しそうな様子はないのですが心配です。肺炎を起こしていたことが原因でしょうか?肺は治らないといわれてますので、もし肺が原因の場合は諦めるしかないでしょうか?また、他に考えられる原因はありますか?

文章だけでは伝わらないことも多いですし、あくまで推測、可能性ということで構いません。よろしくお願いします。


日時2020-06-02 23:05:53

専門の獣医師からの回答

内容を拝見いたしました。相談①②は、おそらく同じ症状であると思います。生後1ヶ月時に風邪をこじらせて肺炎になった事と今回の症状が関連しているかという事ですが、関連はないと考えます。発育も正常であり元気、食欲も正常です。肺炎が慢性化した状態であれば呼吸器症状がもっと顕著にみられると思います。また急性の場合であれば咳などの症状を伴います。症状から胃腸の症状かも知れません。例えば曖気(げっぷ)のような症状が続いているのかもしれません。肺の症状の可能性は、低いと考えます。

日時2020-06-05 17:39:30

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: