イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

りえ蔵(質問主)


猫アイコン 猫 1歳 メス 雑種

体重:4kg

飼育歴:0年7ヶ月

居住地:埼玉県蕨市

飼育環境:室内

FIPの連続発症について
先日、1歳を超えたばかりの雌猫がFIPを発症しました。ウェットタイプです。薬を飲めないので、毎日ステロイドの注射をしています。
長いこと猫を飼っていますが、FIPと向き合ったのは昨年が初めてです。
昔から猫を自然と良く拾います。最近は保護活動も手伝っていることもあり、常に多頭状態ではあります。だいたい3匹~5匹です。

1匹目は2018年の9月に発症し、診断から約2週間で死去。2018年4月に生後半年のところを保護。あまり懐きませんでしたが猫とは仲良しで楽しそうでした。しかし突然FIP発症。野良出身、年齢を考えて仕方ないと思いました。
2匹目は2019年1月。1歳くらいのオスの猫を保護。お弁当屋さんに住み着いていましたが店長と相談し、とても人が好きなので保護。里親探し。1か月後には家族が見つかり、2月の中旬にもらわれていきました。少々下痢があり、アレルギーではという診断でしたが、残念ながらFIPで、もらわれて2か月後に里親様の家で死去。
3匹目が今の子。2018年10月末に保護。当時8か月くらい。抱っこがとても嫌いですが、我が家の雌猫同士はとても仲が良くいつも女子会を開催していました。しかし、2週間前から食欲がなく(最初はわがままかと思いました)、先週FIPだろうという診断。保護当初ぶどう膜炎発症経験あり。

このように半年単位でFIPが発症しています。
家は戸建て。広め。共働きなので昼間は猫は好き勝手にしています。
トイレは5匹で4台。しかし人気のトイレは2台に偏りがち。
保護猫がくるので、たまに新人が来ては去りということはありますが、
大きなストレスがあるとは思えません。

伝染性がどのようなレベルで発症し移るのか、ほかにすべきことがあるのか
本当に悩んでいます。いい子ばかりです。
何か情報をお願いいたします。

日時2019-05-23 13:49:44

専門の獣医師からの回答

FIPが多発したとのことお気の毒です。
保護猫とのことなので,免疫不全を引き起こすような猫後天性免疫不全ウイルスや猫白血病ウイルスなどに感染していないかどうかも重要です。今回FIPが立て続けに発症した原因については,たまたま運が悪かったのか,ウイルスが強毒株であったのか,あるいは多頭飼育という環境要因が影響したか判断は難しいかと思います。
いずれにしても,猫の飼育場所を一度徹底的に消毒し,新しい猫を導入する場合には,ウイルスチェックや寄生虫などのチェックを行い,しばらくの期間は隔離して様子観察するのがよいかと思います。

日時2019-05-26 15:13:19

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: