相談・獣医師回答・コメント
(質問主)
猫 3歳 メス スコティッシュフォールド
体重:3.7kg
飼育歴:2年5ヶ月
居住地:大分県日田市
飼育環境:室内
2月に健康診断もかねてエコーをとってもらったところ、多発性のう胞腎であることがわかりました。まだ初期も初期で、見つかることは珍しいと言われ、血液検査・BUN22mg/dL、CREA1.8mg/dLと正常で、尿検査でも異常は見られませんでした。遺伝性の病気で治ることはなく、いずれ腎不全などを発症するということで、定期的に血液検査・尿検査を続けていくことと、腎臓ケアのフードを与えることと説明を受けました。とても悔しくて残念で、ネットなどで病気のこと、腎臓をケアすること、フードのことをたくさん調べました。なかなか腎臓ケアのフードを食べてくれず、食べさせるのにとても苦労しています。病院の先生の説明だけではよくわからず、どこまで徹底してケアフードにしたらいいのかわかりません。ケアフード以外はまったく食べさせてはいけないのか、ふつうのフードと混ぜてもいいのか、おやつやトッピングなどはまったくしない方がいいのか悩んでいます。手作りごはんも挑戦してみましたが、なかなか食べてくれません。まだ腎臓に異常は見られない今の状態で、どこまでフードの規制をしていいのかわかりません。と、いうのは、うちにはもう一匹・1歳になったばかりのノルウェージャンのオスがおります。この子は大型ねこでもありますので、成長期が長く、まだまだ身体をつくる段階の子なので、高たんぱく質で上質のフードを与えていますが(多発性のう胞腎と診断されるまでは、しおもこのフードを食べていました。) どうしてもノルウェージャンの食べているフードをほしがります。まだまだ元気で活発なしおのフードの具合を教えていただきたいと思い相談しました。腎臓ケアフードに少し、ふつうのフードを混ぜて与えてもいいのか・・。ささみが高タンパクでよくないことは分かっていますが、腎臓ケアフードにほんの少し、ドライささみなどのトッピングを与えても大丈夫なのか。。腎臓をケアし、病状の進行をなるべく遅くして長いきしてほしいと心から思っていますが、食べないことも心配でなりません。よろしくお願いします。
2019-03-06 14:38:09
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
この質問の回答は締め切りました。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。