相談・獣医師回答・コメント
(質問主)
犬
12歳 メス プードル(トイプードル)
体重:3.2kg
飼育歴:11年6ヶ月
居住地:埼玉県さいたま市浦和区
飼育環境:室内
はじめまして、宜しくお願いいたします。
11歳メスのトイプードルです。
10日位前から尿がオレンジ色で、おかしいと思い一週間前に獣医さんに診てもらいました。目や、皮膚に黄疸が出ていて、脾臓も腫れているとのこと。
血液、尿、エコー等で検査をしましたが、特定に至らないとの事で日々血液検査でモニタリング中です。点滴等で栄養をとっている状態で、好きな物しか口にしません。
血液検査の数値
ヘマトクリット:39
赤血球数:500
ヘモグロビン:12.5
MCV:76.2
MCH:25
MCHC:32.8
網状赤血球:5%
総蛋白(ts)8.4
血小板数:16.9
白血球数:47100
上記数値でどの様な病気が考えられるでしょうか?
2019-02-25 22:41:51

専門の獣医師からの回答
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。