相談・獣医師回答・コメント
(質問主)
猫
1歳 オス 雑種
体重:3kg
飼育歴:1年1ヶ月
居住地:福岡県糸島市
飼育環境:室内
ウジ虫についてです
体調不良にて1歳のオスの猫を
動物病院で見てもらいました(腎不全、脱水、尿結石と診断)
3日間経過観察で入院しました
入院中にウジ虫による傷口(褥瘡みたいに穴が出来ている)が発覚
また
デリケートゾーン周辺もかぶれで痛そうにしていました
デリケートゾーン周辺のかぶれと
ウジ虫による傷口(デリケートゾーンから右斜めに出来ている)(写真参考)を綺麗にしたいので
入浴(水で洗い流すだけ)は
やってもいいでしょうか?
また 処方された軟膏(薬名不明)で
塗り続けたら治りますか 一日2回塗ってください と言われました
再診は言われてないので 再診したほうがいいのでしょうか
退院後2日目でだんだん状態良くなり元気になっています
2017-10-26 22:27:00

専門の獣医師からの回答
本症例の場合、問題は二つあります。一つ目は、腎不全。もう一つは蛆虫です。
腎不全は、恐らく尿結石による閉塞で発生した急性腎不全と考えられますが、後治療が必要です。
蛆虫による傷は蛆虫の駆除が出来ていれば徐々に良くなっていくと考えられます。
何れも、もう一度掛かり付けの獣医師とよく相談してください。
定期的な診察が必要です。
2017-10-31 11:04:16
(質問主)
回答ありがとうございます
エリザベスカラーを返却時に
相談してみます
2017-11-01 02:49:57

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。