猫が腎不全になり尿が出にくいようですが、処方薬の投与基準が分かりません
飼い主からの相談に専門の獣医師が回答します
(質問主)
猫 14歳 オス 雑種
体重:5kg
飼育歴:13年8ヶ月
居住地:沖縄県島尻郡
飼育環境:室内
飼い猫が腎不全と診断され、2ヶ月半経過しました。
膀胱炎を経ず、腎不全になったそうです。
(3才時に尿結石になり、以来ヒルズのアダルト→c/dを与えてきました。
腎不全と診断され現在はk/d )
今、困っていますのは「消炎剤」「抗生剤」の使用要領と飼い猫の病名です。
症状
・トイレの前に座っていたり、たたずんでいて悩んでいる様子
・基本、便秘なのですが、今日あたり便を出さないといけないんじゃないかな?といった頃合い(便秘)の日に、トイレの前にたたずむ。
→結果、オシッコして15分後に大便
または、逆。
大便して15分後にオシッコ
・トイレの綺麗さに過敏
・トイレに入ってもすぐ出てくる
・トイレの砂にお尻を付けられず出てくる
・上記の結果、排尿がしづらい様子
相談内容
獣医指導のもと「尿が出づらい」と判断した場合は、消炎剤と抗生剤を所持、投与していますが、どうも使用要領がわかりかねます。
尿が出づらいと判断した際には、
消炎剤は3日、抗生剤は5日(本当は7日出したかったのですが、手元になく5日)与えてきました。
ですが、消炎剤と抗生剤の投与を辞めると数日後に再発してしまいます。
抗生剤の投与の日数が足りていないため、菌をころせていないのでしょうか?
そもそも、なぜ尿が出づらい状況が慢性化したのでしょうか。
(腎不全と診断されてからの変化・・・
エサをc/dからk/dに変更。
便秘解消のためにビオフェルミンを出し始めたところ、毎日大便をしないと落ち着かなくなった)
そもそも、尿が出づらい理由が腎臓の問題なのか、何の病気かわからず困っています。(膀胱炎なのか、尿道炎なのか、など)
便秘との兼ね合いがよくわかりません。
なお、上記との関係性はわかりませんが、12/23現在、3日前より後ろ右脚を時折、わずかながらひきずる時があります。(ちなみに脚を触ってみましたが痛くはないようです。歩くときだけひきずります。)
お手数ですが、お薬の使用日数、病名など、わかる範囲で教えてください。
2016-12-22 07:44:31
専門の獣医師からの回答
猫の慢性腎不全であれば便秘になりやすいので、便秘が猫に苦痛を与えているようであればお薬を処方してもらってください。また猫はもともと細菌性の膀胱炎は起こしにくい動物ですが、腎不全になったり10歳以上になったりすると細菌性膀胱炎も起こしやすくなります。抗生物質に反応するようなので細菌性膀胱炎の併発が疑われます。一度、膀胱穿刺尿による尿培養検査を受けて、適切な抗生物質を選んでいただき、適切な抗生物質がわかればそれを4週以上連続投与し、その後も定期検査を受けるようにするといいと思います。右後肢の跛行に関しては原因がわかりませんので、獣医さんにみてもらい適切な処置を受けることを推奨します。
2017-01-23 22:45:15
(質問主)
適切なご回答ありがとうございます。
2017-01-23 22:56:49
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。