相談・獣医師回答・コメント
しんちゃん(質問主)
犬 2歳 オス 柴
体重:8.0kg
飼育歴:1年4ヶ月
居住地:
飼育環境:
岡山市南区中畦で雄の豆しば1歳半で室内で飼育しています。生後半年程は健康にはまったく問題ありませんでした。狂犬病予防接種をきっかけに下痢が一ヶ月程続き、急に意識を失うようになりました。心臓の精密検査は異常ありませんでした。てんかんを疑い薬を内服していますが、発作はときどき起こります。今年3月に定期予防接種後後ろ足に力が入りにくくなり神経の炎症と診断され、ステロイドを内服しています。今は3日に一回です。この間60日程度は発作なく過ごしていたのですが、5月25日室内で失神しました。
意識は直ぐに回復しますが、失禁はします。
今後どのような治療、検査が必要か教えて頂ければと思います。
2016-05-26 11:36:43
専門の獣医師からの回答
まず、現在の症状ですが、3日に一回ステロイドの投薬をしているということで間違いないでしょうか?
てんかん様の発作により意識を失うことは過去数回あったということですが、心臓性の発作はまず否定されているようなので、血液検査により代謝性の発作を否定しておけば良いと考えます。
例えば低血糖性の発作や、低カルシウム、高アンモニア性の発作は血液検査から診断することができます。
これも大丈夫であれば最終的に脳のMRI検査が必要かもしれません。
初発の年齢と現在の発作の頻度からは、「特発性てんかん」の可能性も十分あり得ると考えます。
この異常は、脳にMRI上も異常が見られないがてんかん発作だけを症状とする異常です。
したがって、発作が見られてもその頻度や治療の必要性を考慮して検査の実施を決めていく場合が多いものと考えます。
もし特発性てんかんであった場合には、発作の頻度と酷さにより治療を決定します。
過去に狂犬病注射の際に異常が見られたとのことですが、狂犬病注射との関連性は不明です。
但し、てんかん発作を持つ犬への狂犬病注射は実施しないかあるいは慎重に実施する必要があります。
今後の検査の実施、治療の必要性に関しては、主治医の先生とよく話していただく必要があると考えます。
2016-05-30 14:24:47
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。