イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

くろみかげ(質問主)


猫アイコン 猫 2歳 オス メインク―ン

体重:4.6kg

飼育歴:2年6ヶ月

居住地:大阪府大阪市住之江区

飼育環境:室内

9月6日に誤飲しかかりつけ医院に受診し内視鏡で異物を取り出す処置をしていただきましたが、喉で詰まり再び異物を胃に流し開腹手術になりました。その際に喉の炎症の症状があり食道炎と診断されました。5日程度の入院だったのが10日くらいかかるとの話でしたが、入院中に感染症になってしまい、食道炎と感染症で3週間の入院になりました。
現在は自宅療養中なのですが、なかなか食道炎が治らず、毎日、ウェットタイプのご飯をミキサーに水を足してかけふきんで絞り大さじ2杯を1日に5回~7回あげております。薬はきちんと飲んでくれているのですが、ご飯の直後に苦しそうに数回嘔吐してしまうことがほぼ毎日一度はあります。病院からは、来週くらいに再度入院しウェットタイプのご飯をどれくらいの固まりなら食べれるのかを判断しますとのことですが、また感染症になるのではないかと言う不安と、また入院になることへのストレスになるのではないかと思ってます。出来るだけ自宅にて世話をしてあげたいのですが、食事後に白い泡を苦しそうに嘔吐している姿を見ると、いつまでこの状態なのかと心配にもなりますし、体重も術前にくらべ2kg減ってしまっていてかなり細くなってしまいました。猫自身は、食べたい欲求はあるようで、吐いた直後以外は、ご飯の要求をしてくることが多いです。病院に相談しても、こちらの判断ミスで長引かせてしまい申し訳ないと謝られますが、投薬は続け食事は今まで通りにし何かあれば連れてきてくれたらいいとしか答えてくれず、今現在の喉の状態なども診察をしてもらえていない状態です。出来るだけ嘔吐せず、食べさせてあげたいし早く普通に食べられる生活に戻してあげたいので、栄養的な部分やご飯のあげ方などアドバイスいただければと相談させていただきました。うんちもおしっこも問題なく出ております。ウェットの他にはロイヤルカナンのミルクもあまり飲まないのですが、シリンジで口に入れたりもしてます。的確なアドバイスよろしくお願い致します。

日時2021-10-11 08:43:53

専門の獣医師からの回答

 猫の食道は細いので内視鏡で異物を取り出すのは中々困難な場合があります。通常はどの消化管に何が詰まっているかを診断してから処置にかかります。今回は、内視鏡では異物を取り除くことができなく、開腹手術で取り除いたというようです。
 通常、異物の除去処置から2~3日で治癒すると思いますが、体重の減少が顕著なことから、未だ異物が消化管に残っていることが考えられます(紐や繊維などの異物)。また、感染症の種類によっては相違ありますが通常は1週間で治癒すると思います。
 ただし、猫コロナウイルスが変異して猫伝染性腹膜炎による感染症ですと治癒が長引いたり衰弱していく場合もありますので、その診断も必要かと思います。
 嘔吐が継続している場合は経口投与よりも、点滴による栄養補給が必須です。栄養補給してあげたい気持ちはよくわかりますが、猫から拒む場合はやはり点滴治療が必要です。CT検査を含めた詳細な検査が必要かと思います。

日時2021-10-16 17:18:42

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: