イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

masappo(質問主)


猫アイコン 猫 20歳 メス 雑種

体重:3.5kg

飼育歴:20年9ヶ月

居住地:大阪府大阪市中央区

飼育環境:室内

我が家の愛猫は以前から毛繕いしながら毛を引っ張っるクセがあり、口についた毛が取れなくて結果食べてしまいます。気づいた時は取り除きますが、、
そんな訳でウンチのキレも悪い時が多く、
肛門についた状態で、
その時はティッシュでウンチを引っ張っり出すのですが、友人から腸が傷つくので絶対してはいけない!と言われました。
それしか方法がなく今までやってましたが、そんなにしてはいけない事なんですか?
あと何か方法などありましたらアドバイスお願いしたいです!

日時2021-10-05 23:18:57

専門の獣医師からの回答

自らの被毛を食べてしまったり、人間の髪の毛を食べてしまったり、草などの食べてしまって、糞便と一緒に出てきて、お尻から糸状のものが出て、さらに糞便と繋がり、右往左往している犬や猫は時々いますね。その時は、四肢起立している動物に対しては水平方向に、ゆっくりと少しずつ引っ張ってみて、出てこない場合は無理しないで途中で切ってあげたり、病院で見てもらったりで良いと思います。強い力で、無理矢理引っ張るのは控えた方が良いと思います。ご友人の言うように、稀に特に人工物により引っ張り方によっては、肛門括約筋や大腸を傷つける可能性はありますが、自らの毛であれば、そのような心配は少ないと思います。しかし、やるなら自己責任で、優しくということです。

日時2021-10-09 08:29:57

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: