相談・獣医師回答・コメント
ちゃーりん(質問主)
猫 14歳 メス アメリカンショートヘア
体重:2.2kg
飼育歴:14年6ヶ月
居住地:愛知県名古屋市昭和区
飼育環境:室内
肝臓を患っている(おそらく慢性肝炎ではないかと言われています)14歳猫の睡眠についてです。
現在食事を、水とフードの量によって胃が圧迫され嘔吐、というパターンが多いので
こちらで時間と量を調節して与えています。
量はだいたい一回量がドライ5~6gくらい(ほとんど1回では食べきらない)
ウェットを混ぜる時は6g~11gくらい。
それでだいたい1日量が130kcal以上になるようにしています。
水は、フードが胃で膨れてしまうのを避ける為、最低でも間隔は一時間はあけています。
水は病の為めちゃくちゃ飲みたがります。
量は10~20ml、あまりに催促される時は30分後くらいに、シリンジで6mlくらい与える時もあります。
量は1日80~120mlくらいになるように。
高齢のため少食、というのもありますが
満足感が少ないのか、食べ終わると寝に戻るのですが、だいたい一時間ごとに催促されます。
それがほぼ一日中です。夜中も。
朝の8時頃から12時くらいまでは大人しくなるのでその間はせめて寝させようとするのですが
こちらもさすがにお昼からは多少動かなければいけないので音できっと熟睡は出来てないのかなと思います。
なのでせいぜい3時間くらい…
その後は1~2時間置きに起きてしまいます。
時間の調節のタイミングによっては、ずっと鳴かせてしまっていたりします。(なだめて寝かせはしますがすぐ起きる)
本当は沢山食べさせたいしすぐ水もあげたいのですが、それをやると吐いてしまう…。
この場合、猫にとってどの程度負担になっているのでしょうか
しかもこの歳なので、体をちゃんと休めていないとなると、どう影響があるのか心配です。
ストレスもとてもかかっていると思います…
やり方を変えた方が良いのでしょうか
2021-09-09 09:51:26
専門の獣医師からの回答
まず,アメリカンショートヘアのメスで体重が2.2kgとのことですが,かなり栄養状態が悪い様に思います。飲水量もかなり制限されているようで,年齢的に腎機能の低下などがあれば,心配です。
慢性肝炎とのことですが,ネコではリンパ球性胆管肝炎という疾患が多いのですが,その場合はそれなりの治療が必要です。
高齢ネコでは肝疾患以外にもご存じかとは思いますが腎不全や甲状腺機能亢進症など様々な疾患を考慮する必要があります。
ご質問の間欠的な嘔吐や睡眠についてですが,詳細な病態やどのような治療がなされているのかが不明であり,残念ながらお役に立ちそうな回答は難しいです。
主治医の先生とよくご相談されるのがよいかと思います。
2021-09-13 06:18:06
ちゃーりん(質問主)
回答ありがとうございます。
主治医の先生にも相談しました。
睡眠に関しては、猫は元々基本は熟睡はしない生き物なので、合間に大人しく寝ている様子なら問題ないというお答えをいただきました。
なかなか忙しい病院なので、聞きたい事がすぐ聞けるタイミングがないかもと思い、こちらでもたびたび相談させていただいてます。
前回は点滴をした方が良いのではとアドバイスをこちらで受け、
前から主治医とも点滴の話はしていたのですが、かなり嫌がって暴れてしまうので選択肢からはいったんはずれておりました。
ですが、やはりしてみる価値はあるかもと思い直し、先生とも相談し今はなんとか点滴をさせられています。
そのお陰で少し調子が戻ってきました。
いつも、不安に思っている事をこちらですぐに聞く事が出来るので感謝しています。
またよろしくお願い致します。
2021-09-13 08:27:08
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。