イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ぽーる(質問主)


猫アイコン 猫 オス スコティッシュフォールド

体重:3kg

飼育歴:0年3ヶ月

居住地:大阪府松原市

飼育環境:室内

7月の中頃より呼吸が速いことに気がつき受診。最初の病院では血液検査、心臓エコー、心臓マーカー、レントゲンをしたものの全て問題なく原因がわからず。仕方なく二次医療も利用しCT検査を行なっていだだきました。その結果レントゲンではわかりにくかったのか肺に二箇所影があり、分泌物の培養検査の結果マイコプラズマが陽性とのこと。心配していた先天性の心臓疾患や気道の閉塞などもありませんでした。


その結果を受けて抗生物質と気管支拡張剤の処方から1週間経ちますが口呼吸と多呼吸が治りません。
口呼吸していてもご飯を食べるし動き回るのですが、舌の色もピンク色です。
後1週間薬があるので最後まで飲ませてからの再診となりますが、このまま様子を見て大丈夫なものか心配です。
食欲はあり便も異常なしです。

肺の影は肺炎跡との診断でしたが、口呼吸がなくならず多呼吸もなくならないので薬が効いているとも思えませんが、マイコプラズマをやっつけるためには必要なのでしょうか。マイコプラズマがウイルスなのかバイ菌なのかもわからずこのまま呼吸困難になるのではないかと不安です。
肺炎は完治に時間がかかるのでしょうか

日時2021-08-09 13:04:07

専門の獣医師からの回答

内容を拝見いたしました。生後3か月齢は母親からもらった免疫が低下する頃で、そのため細菌やウイルスに罹患しやすくなります。マイコプラズマは通常の細菌より小さくウイルスより大きな病原体です。マイコプラズマは飛沫感染により感染し肺炎などを引き起こします。症状として長期間に及ぶ咳が特徴です。内容から咳ではなく開口呼吸とのことですが、同様の所見ではないでしょうか。治療法として抗生剤と気管支拡張剤を併用します。抗生剤はマクロライド系が第1選択薬となりますが、テトラサイクリン、ニューキノロン系なども有効です。元気食欲もありますからもう少し経過をみられたらどうでしょうか。

日時2021-08-15 11:24:17

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: