相談・獣医師回答・コメント
akko(質問主)
犬 9歳 メス 雑種
体重:20kg
飼育歴:8年2ヶ月
居住地:埼玉県吉川市
飼育環境:屋外
2/28頃、傷が見つかりました。
3/5近所で、皮膚病(疥癬ダニ?)の、タヌキを何度か見たと、近所で聞きました。
痒がる素振りが、あったので、フロントラインプラスをしました。
毎日、猫も一緒に散歩に行くので、猫に、異常はありませんが、マイフリーガードαをしました。
3/7犬を、病院に連れて行き、事情をはなし、レボリューション12%をして、抗生物質を1週間分出してもらいました。
1日置きに、戻し(吐く)、今日は、吐いたあと、元気がなく、食欲もありません。
①疥癬ダニ(ヒゼンダニ)は、どんなことをしたら、移りますか?
②何日経てば、感染力が、なくなりますか?
③猫にも投与するべきですか?何がおすすめですか?
④今、犬にしてあげる事は?
⑤元気が、ないのは、内蔵も、蝕んで来ているからなのでしょうか?
⑥吐いたあと、吐いた物と、その場所の、処理の仕方は?
⑦完治は、どのくらいかかりますか?完治したら、犬小屋と、マットなどの、掃除方は、どうしたら良いのか?
どうぞ、よろしくお願い致します。
Cookie
2021-03-10 15:26:23
専門の獣医師からの回答
ご質問にお答えさせて頂きますが、実際にわんちゃんや猫ちゃんを診ておりませんので的確なお答えになっていないかもしれませんが、ご了承下さい。
①センコウヒゼンダニは直接の接触や感染した動物が通った道などを歩くことでも感染いしてしまいます。
②センコウヒゼンダニの寿命は約2ヶ月と言われていますが、次々に卵を産みますので気温が下がるまでは感染する虫体が生息します。
③猫にも感染しますので予防が必要です。治療薬に関しては犬と一緒です。
④実際に診察をしていませんので何をする必要があるかはわかりません。主治医にご相談下さい。
⑤元気がないのは疥癬が原因である可能性は低いと思います。他の原因が考えられますので主治医の診察を受けて下さい。
⑥吐いたものにセンコウヒゼンダニは出ないと思いますので、そこから感染することはないと思いますが通常の吐物の処理で良いと思います。
⑦最近は駆虫薬で1ヶ月以内には完治すると思います。犬小屋、マットなどの掃除は熱湯に弱いので熱湯消毒されることをお薦めします。
2021-03-13 22:03:15
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。