相談・獣医師回答・コメント
ジャック(質問主)
犬
6歳 オス 雑種
体重:4kg
飼育歴:0年0ヶ月
居住地:広島県福山市
飼育環境:室内
6歳のプードルとシュナウザーのミックス犬のオスを飼っているのですが、去勢手術はまだ間に合いますか?また、去勢手術をしなかったら病気になる確率や死亡リスクが高くなりますか?
2020-01-24 20:08:32
専門の獣医師からの回答
6−7歳以上から
泌尿器の病気は多く見られるようになります。
特にオスの場合、前立腺の病気はかなりの数で経験します。
そのほかに肛門の周囲にできる腫瘍は去勢してないオスに
高齢になると見られます。
去勢してないと死亡リスクがどれだけ上がるかという
大規模的な調査は知る限りありませんが、
前述した病気は多数経験するので
6歳の年齢を考えても勧める場合も多いです。
基礎疾患がないかどうかのチェックをしっかり受け
主治医と相談し、前向きに検討されたらどうかと思います。
2020-01-27 16:08:28
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。