相談・獣医師回答・コメント
(質問主)
猫 17歳 メス 雑種
体重:2.4kg
飼育歴:17年6ヶ月
居住地:茨城県ひたちなか市
飼育環境:室内
まず、健康状態ですが、4年前に風邪をこじらせたのかと思い受診したところ腎臓機能低下ということで、以降、月に1回に補液+抗生物質注射に通い、自宅でも食事療法を行い現在まで何とか現状維持を行う事ができていました。(その後若干進行したので現在は2~3週間毎に通院中)
今春の検査結果ではBUN57、CRE2.5で「17歳という年齢を考えると、まぁこの位の腎機能低下は仕方ないよね、って位で、今後も脱水状態を見て2~3週間の通院で数値を維持していきましょう」という状態でした。
私は、年齢が腎機能低下に追いついて来たという解釈で喜んでいました。
食欲もあり(年齢的に筋力低下は否めませんが)元気に過ごせていたのですが、食事の時に「ギャ」と叫んだりして食欲はあるが食べられない状態に陥り診てもらったところ歯肉炎だろうといういうことで治療方針で悩んでいます。
2か月ほど前の同様症状の場合は奥歯に歯石ががっちりついていて先生が口を開けて触ったところボロっと歯ごと取れたのですが、今回は麻酔をかけて抜くしかないということです。
そこで心配なのは慢性腎不全です。半年ごとの血液検査を1か月前倒しで急遽行った結果はBUN58.2、CRE2.7でした。
先生から治療方針の二択とそのリスクは説明されました。
①全身麻酔で口内の治療を行う(今ならギリギリできる)
腎機能低下はまず避けられないがどの程度かは予測ができない
②鎮痛剤や抗生物質で痛みを誤魔化す
いつまで続けられるかは予測ができない
私は悩んだ結果①を選択しようとしていますが、理由は人間もそうですが「食事をする」行為は命を維持する為に必要不可欠ですし、高齢猫ちゃんは美味しいものを食べのんびり余生を過ごしてもらいたいからです。また、ペラは口が痛い今でも食欲はあり自分が食べられそうな何かを探し戸棚を開けたりゴミ箱あさったりと元気なのです。
で、セカンドオピニオンとして相談ですが、17歳という高齢で慢性腎不全の彼女はそもそも麻酔に耐えられるのでしょうか?
もちろん100%という数字は有り得ないのは承知です。先生も今の数値なら「多分」「恐らく」覚めるでしょう、とは言っていますが・・・。
見解をお聞かせ下さい。(長文失礼しました。)
2019-11-11 14:06:26
専門の獣医師からの回答
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。