イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

(質問主)


犬アイコン 犬 14歳 オス シェトランド・シープドッグ

体重:13kg

飼育歴:13年5ヶ月

居住地:北海道函館市

飼育環境:室内

1週間前の夜中に嘔吐と腹痛で苦しんで以来、食事も水分も受け付けません。
木曜日に最寄りの動物病院に連れて行き、胆のう粘液嚢腫と、十二指腸も腫れていると言われました。また、ひどくはないが、子宮に膿がたまっているともいわれました。腎臓も良くないが、それほどではなく、胆のうが破裂する前に手術した方が良いとも言われました。その場で、点滴と胆のうの薬でしょうか、大小の注射を4本打ちました。
帰宅後、念のため、検査結果を添付して、セカンドオピニオンとしてネットの有料サイトで相談してみたところ、ALPの値はそれほど高くない(胆のうが原因で今回の症状の可能性は低い)こと、必要な血液検査がなされていない(例えばTBIL等)ことから、転院をすすめられ、翌日、別の動物病院に行って検査を受けました。
その病院では、胆のうの数値は少し悪いけれども、それよりも腎臓の状態が悪く(ステージ3で25%しか機能していない)、子宮に膿がたまっているが、麻酔をしたら危険なので手術は難しいと言われました。毎日の皮下点滴と飲み薬で治療していくということでした。十二指腸については良いとも悪いとも言われませんでしたし、私も質問するのを忘れてしまいました。
2か所の病院での診療結果が違いすぎ、困惑しています。
質問① 胆のうの数値の違いが大きいのは、前日の注射の効果が大きかったため、翌日たまたま「それほど悪くない」数値が出たのでしょうか?
質問② 嘔吐と食べない原因は、2日目に行った病院の診断結果通り、腎臓と考えて良いのでしょうか?十二指腸は関係ないでしょうか?十二指腸が良くないと、夜中に腹痛をおこしたり吐いたりするそうですが、何となく症状が当てはまる気がしてなりません。
質問③ 2か所目の病院で、十二指腸の状態を検査してもらいたいとき、獣医師にどのように提案したら、気を悪くせずに検査してくださるでしょうか?先日の診察時は、2か所目というのは伝えずに検査をしてもらいました。
質問④ 十二指腸の詳しい検査には麻酔は必要でしょうか?
質問⑤ このまま食べられず、点滴だけで生活すると、どれくらい生きられるのでしょうか?
2か所目の動物病院で受けた検査結果を添付します。(数字の横の鉛筆書きの数字は最初の病院での数値です)また、最初の病院のエコー写真も添付します。参考までに。
よろしくお願いします。

日時2019-06-02 13:25:28

専門の獣医師からの回答

頂いた資料では,顕著な白血球数(WBC)の増加と急性炎症を意味するCRPの上昇が確認されており,
子宮蓄膿症が原因である可能性が高いように思います。
子宮蓄膿症は子宮の中に細菌感染を起こして膿汁がたまる致死的な疾患です。子宮蓄膿症が進行すると腎不全も起こります。
さらに腎不全は一線を超えると,基礎疾患(今回の場合は子宮蓄膿症)を治療しても改善しない場合があります。
なお,胆嚢粘液嚢腫の終末状態(胆嚢破裂や総胆管閉塞)でも腹膜炎により白血球数の増加やCRP上昇が認められ,長期化すると腎不全も起こり得ます。
ただ,6月1日の検査結果ではALTが正常であることから胆嚢破裂や総胆管閉塞の可能性は低いと思われます。
十二指腸の精密検査は内視鏡による腸生検となるので全身麻酔が必要となりますが,現時点ではそのような検査の必要性は疑問です。
もし,子宮蓄膿症が原因で腎不全も併発しているのであれば,一般的には早急な卵巣子宮摘出術が必要です。
あくまでも過去の血液検査結果のみでの見解であり,すでに尿毒症に進行している場合や他の病気(特に膵炎など)が合併している可能性もあります。
函館からは遠いですが,大学病院などをご紹介頂くのも選択肢の一つかと思います。

日時2019-06-09 22:26:55

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: