相談・獣医師回答・コメント
アンミ(質問主)
猫
1歳 メス その他
体重:1.4kg
飼育歴:0年0ヶ月
居住地:神奈川県横浜市神奈川区
飼育環境:室内
おはようございます。
里親になろうとしている猫ちゃん(ミヌエット)について心配な事があります。
頻繁に頭が震える事があるのと、少し歩きにくそうなところがあります。恐らく神経の病気ではないか、との事です。
レントゲンなど検査をしないと原因はわからないのは承知しておりますが、可能性がある病気があれば教えていただけないでしょうか。
眼球の揺れはありません、餌を食べてるところも見ましたが完食していて食欲もあるそうです。関係ないかもしれませんが、トイレが苦手らしくよく粗相をしてしまうとの事でした。
何卒宜しくお願いいたします。
2019-01-29 08:23:40
専門の獣医師からの回答
1歳未満のメス、1.4kgのミヌエットですね。頭部の振戦と歩行異常があるようですが、疑う疾患は、肝性脳症などの代謝性疾患、水頭症などの奇形、脳炎、伝染性腹膜炎関連の炎症性疾患、その他中毒や欠乏性疾患、遺伝性変性性疾患などなど、いろいろな病気の可能性が考えられます。診断には、体検査からはじまり、血液検査、ウイルス検査、CTやMRI検査などが必要になることが多いと考えます。全てを受け入れて里親になる覚悟があれば、是非ご家族に迎えてあげてください。
2019-02-04 09:58:04
これまでに2,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。