イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

サラ(質問主)


犬アイコン 犬 8歳 オス ボストン・テリア

体重:12kg

飼育歴:7年9ヶ月

居住地:神奈川県横須賀市

飼育環境:室内

初めまして。
8歳になるボストンテリアのオス(未去勢)について相談です。
過剰な食糞(飼い主の片付けるスピードを遥かに超える勢いで食べる、声をかけても止まらない)と、食べても食べても太れず、ただいま異常な程に痩せて来ている為相談させて頂きました。

以前はかなりふくよかで、とてもコンディション良かったのですが、この半年くらいで一気に体重も減り、一度ご飯を変えるなどして少し戻ったのですが、繰り返しています。
12kgは以前の体重で、現在はおそらく10キロを切っています。

4歳の頃に、アゴにできた良性エプリスの摘出手術をしてから、以前より口の自由が利かなくなった為と、腸炎などを何回かやっている為、余計に食に依存しています。

当方多頭飼いでございまして、この子の子供に当たる犬達へ過剰に気遣う姿勢や、気にかけ過ぎる傾向があります。
あとは頑固で誰の声にも耳を傾けないような性格でもあります。

また、自分のウンチと他の子のウンチ構わず全て食べてしまいます。
他の子の事も監視するような姿勢を取っているので、みんな隠れてウンチをする状態になり、悪循環となっています。
ちなみにトイレはみんな室内でします。外だと落ち着かず逆にしません。

今、野菜系の酵素やヨーグルト、アニマストラスなどを活用しながらご飯を食べさせていますが、食糞への異常な執着と、完全に食糞を防げていない為ウンチが緩い事も日常的にあります。
いくら食べても、いくらカロリーを取っても体を素通りしているような感覚です。
また、立っている姿を上から見下ろすと、肺の部分が異常に膨らんでいるように見えます。
痩せているせいもあるかもしれないですが、外見はそのような状態です。
外からの刺激に過剰反応する傾向もあり、未去勢も手伝ってかとても敏感です。

一度血液検査や検便をお願いしようと思うのですが、その前にこの文章だけでどのような病気が考えられるか教えて頂けましたら幸いです。

ちなみに、家に居る子達は誰も拾い食いしません。
また、寄生虫の恐れも考えてはいますが、寄生虫は抜きにしたらどのような病気か、教えて頂けますでしょうか。

長文で大変ご迷惑おかけいたしますが、お願いいたします。

日時2016-11-28 18:31:09

専門の獣医師からの回答

食欲がありながら異常に痩せてきているとのこと、体力が低下してしまってからでは回復に時間がかかりますので、先ずは早目の受診をお勧め致します。
文面から考えられる原因としては、「膵外分泌不全」と「蛋白喪失性腸症」があります。「膵外分泌不全」は膵臓からの消化酵素の分泌が悪くなる病気です。
せっかく食べても消化不良のために栄養として吸収できず、便も消化不良のために軟便や下痢になります。 また「蛋白喪失性腸症」では、腸に炎症などの慢性的な異常がおきることによって、腸から栄養が吸収され難くなり、さらには本来なら消化した栄養分を吸収するべき腸から、逆に血液中のタンパク質が腸管に漏れ出てしまいます。
そのため、軟便や下痢を繰り返し、痩せてきます。 
「蛋白喪失性腸症」には「リンパ管拡張症」や「炎症性腸疾患」などがあります。
食欲があるとのことですので現段階での可能性は低いと思われますが、「消化器型リンパ腫」のような腸の腫瘍にも注意したいところです。

日時2016-12-05 19:46:03

サラ(質問主)


詳しいお話を聞かせて頂き、ありがとうございます。
お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

全て読み、近々病院へ連れて行く予定でございます。
ただいまご飯を変え、食糞に対しても更に気をつけるようにしていますので、少しコンディションが良く変わって来ています。

またトラブルが起こりましたら、是非ご相談させて頂きます。
よろしくお願い致します。この度は本当にありがとうございました。

日時2016-12-09 08:54:13

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: