相談・獣医師回答・コメント
ランディ(質問主)
犬
10歳 オス ゴールデンレトリバー
体重:30kg
飼育歴:9年7ヶ月
居住地:
飼育環境:
オスのゴールデンレトリバー10才です。たまに草を食べたがり、多く食べた時には、吐きます。どこか悪いのでしょうか。室内飼育です。
2016-05-30 14:47:20
専門の獣医師からの回答
症状から判断しますと何らかの理由で胃酸過多を起こしているものと考えられます。
原因は多種に亘りますので症状だけでは特定できません。
比較的犬は、正常時でも時折り草を食べ嘔吐することがありますので。
あまり心配はないと思いますが、嘔吐の回数が多くなるようでしたらかかりつけ獣医師の診察を早急に受けて下さい。
2016-06-03 11:06:43
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。