相談・獣医師回答・コメント
ねこ好き(質問主)
猫 4歳 オス 雑種
体重:7.2kg
飼育歴:1年3ヶ月
居住地:千葉県千葉市中央区
飼育環境:室内
7.5kgの猫のダイエットについて。
・去勢されたばかりの 5.4kgの猫を保護。
・3ヶ月後 → 6.4kg
・4ヶ月後 → 6.7kg
・5ヶ月後 、6.8kg 里子に出す。
わけあって、
譲渡してからの5ヶ月後→7.5kg になって
また、我が家で暮らす事になりました。
それからの3ヶ月後 (去年の12月)
健康診断を受けた際に、
ダイエットフードのサンプルを頂きました。
健康診断での血液検査では、
参考範囲基準の13~130の中性脂肪が
「181」であったため、ダイエット始めています。
(ほか、問題なし)
今まで80g~100g? (多頭飼いのため)
食べていただろうフードを60gから始め、
個別給餌にして、4~5回に分けて与えています。
ダイエット始めて、2ヶ月過ぎたところです。
1週間毎で、体重は100gずつほど減り、
60gのフードも55~50gに変更して
現在、7.2kg なのですが、
それ以降から落ちにくくなってるような?
気がします。 また、本猫もその日によっては
「くれ!くれ!」 要求が頻繁な時もあります。
そこは、私が心鬼にするしかないですよね?
前置きが長くなってしまったのですが、
ここからが質問です、スミマセン(><)
目標体重が6.5kgなのですが、
実際はどこまでが体重を落とすべきか、
わかりません。
血液検査も過去のデータがないため、
中性脂肪等の比較ができません。
本猫は、保護した時から5.3kgであり
当時から、肉付きもよく、
骨格もシッカリしているような太さで
先住猫の7kgや8kgの子と抱き比べても、
筋肉量もあるのか、
本猫の方がかなりの重量感があります。
そうゆう子なので、
6.5kgが適正な体重かな 思いましたし、
のちの血液検査で、
中性脂肪が基準範囲内に下がっているのなら
7kgを切っているなら、
お腹周りも多少スッキリしてきたなら
それはそれでいいかな 思ったり...
獣医師さまのご意見を頂戴したいです。
また、上記のようなやり方で
ダイエットをさせていますが、
もし気付いた点がありましたら、
ご指導も頂戴して頂けると助かります。
フード量は
どこまで少なくしていいのでしょうか?
カロリー減らす事で免疫力、体力が落ちないか、
その点も心配してしまいます。
フードは
ロイヤルカナン総合栄養食のダイエットフードを与えています。
フード選びなどについてもて
何か、参考になるご指導頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
2022-02-12 01:59:18
専門の獣医師からの回答
去勢手術をすると個体差がありますがどうしても太り気味になってきます。
2カ月余りで7.5kgから7.2kgに300gの減量に成功されたのですね。
ヒトも同じですが、初期の減量傾向のまま直線的にその後も体重が落ち続けるという訳ではなく、ある所からは体重が落ちにくくなりますね。
目標体重の設定ですが、ボディ・コンディション・スコア(BCS)や筋肉コンディションスコア(MCS)という言葉を聞かれたことがあると思います。体型(太り具合)や筋肉の付き具合を評価するもので、
ロイヤルカナンのホームページ上の
https://www.royalcanin.co.jp/dictionary/column/20150220
やヒルズノホームページ上の
https://vet.hills.co.jp/content/dam/cp-sites/hills/hills-vet/ja_jp/general/pdf/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%E8%A1%A8%EF%BC%88MCS%EF%BC%89.pdf
に紹介されていますので、ご愛猫の理想体重を設定する際の参考になると思います。
実際の減量の際に一般的に言われていることですが、週に0.5~2%の体重減少が好ましいとされています。これは、ご愛猫のこれまでの減量ペースに近いものと思われます。
減量開始から2~4週毎に体重と筋肉の状態(マッスルコンディションスコア:MCS)をチェックして、体型や体調を把握しておきましょう。
減量のペースが週に体重の0.5%以下(ご愛猫の場合週に36g、2週間で72g)の場合は、給餌カロリーを現状から5~10%減じる。
減量のペースが週に体重の0.5%以上(ご愛猫の場合週に36g、2週間で72g)の場合は 給餌カロリーを現状から5~10%増やす
肥満猫は急激な減量による脂肪肝のリスクを避けるため、週に0.5%以上の急な減量はお勧めできません。
また、理想のBCSに達したら、カロリーを5~10%増やし、4~8週間体型を維持できるか観察して理想体重が維持できるように調整しましょう。
フードの選択ですが、基本的には総合栄養食の中でカロリーの低いものや減量用のフードでご愛猫の好むものを選んで頂くと良いでしょう。
2022-02-19 14:39:54
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。