イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

おまめ(質問主)


犬アイコン 犬 12歳 メス ポメラニアン

体重:2.8kg

飼育歴:11年5ヶ月

居住地:大阪府大阪市都島区

飼育環境:室内

8月序盤に1日2回大量に吐き、かかりつけの病院に電話したら、去年の今頃も吐いたのでたぶん夏バテだから来なくていいと言われたのですが、とても食いしん坊なのに最近フードの食いつきも悪くなっていたから心配になり、病院に連れて行ってエコーをしてもらったのですが何にもなく、胃薬を出してもらい終わりました。
ちなみにフードの食いつきが悪くなってきたのは2、3年前頃で、一年前くらいまでは時々ちがうメーカーに変えたり、お湯でふやかしたり、水をかけたり、たまにふりかけを少しかけてたらちゃんと食べてました。ここ半年ほどふりかけを結構たくさんかけないとしぶる、とか一食抜く、とかでした。
その診察の際に、食欲がないのはどうしたらいいですか?トッピングしないと最近食いつきが悪くて、と説明したら
そんなんしたら絶対ダメです。1週間食べなくても死なないからカリカリだけ出して食べなければすぐ下げて。と言われて試してみたところ1週間まるまる食べなくて、これはまずいと思って病院に連れて行きました。
ついでにそのときおしっこがなんか濃いなと思って持って行ったら黄疸が出てる、と言われエコーしたら胆嚢に結石と泥が溜まってて胆管結石があるかもしれないから詰まってたらすぐ手術しないといけないからと言われて大きい病院にctをとりに行きました。
そこの先生に言われたことは、
胆嚢は何もなかったかな。結石やと思ったのはたぶんカルシウムが周りに少しついてるんだと思う、あとは慢性肝炎気味なのと腹水が少しあるかな。それと腎結石が一つと、心臓肥大がある。ということで腫瘍や胆管閉塞などの今すぐの問題があるとはCTでは見られません。
今回の原因は多分栄養不足で肝臓に身体の脂肪がいったことによるものだと思う、しばらくごはんトッピングしていいから食べさせて数値計って改善してるか見てください、と言われました。
そこから1週間トッピングしたフードを食べさせてたまにカリカリを少し残していましたがほぼ完食で、元気に走るようになってきてかかりつけに行ったら、肝臓の薬を2週間飲ませて様子を見ましょうと言われました。
そこから2週間はずっと同じウェットだと食いつきが悪かったのでウェットを変えたりして食べさせてました、次の来院の2週間経つ2日前に急にトッピングしたフードも食べなくなって、お肉もチーズもさつまいももありとあらゆる好物を食べなくなって、唯一食べるのはキャベツだけ。これはどこか悪いんじゃないかと思い、2日後のちょうど2週間の日に診察に行きました。
そうしたら尿素窒素とcrpが次は高くなってると言われ、原因はわからないと言われました。1週間抗生物質飲んで様子見ようと言われたので、その間何も食べなかったらまた前みたいに黄疸出てしまいますよね?どうしたらいいですか?と聞いたら、食べるものこの子の場合はもうなんでもあげようかと言われたので、りんごとかパンとかでもいいんですか?と聞いたら、いいよと言われたので、必要カロリー分あげていいんですか?と聞いたらそれは絶対ダメ1日りんご小さな一欠片とかしかダメ。お腹を減らせてフードを食べさせないと。と言われてしまい、焼いたお肉も臭いのきついトライプの缶詰も好物の焼き芋も食べないのにフードを食べますか?りんご一欠片で1週間もちますか?また黄疸でませんか?と聞いたら、仕方ありませんこの先一生何も食べなくなりますよ、2日りんご一欠片以外食べないのか続いたらまた連れてきてください精密検査の予約をします、と診察が終わりになってしまいました。

長くなってしまいましたが質問は、
1、老犬で肝臓の数値がとても上がって弱ってるところにそんなに半絶食?していいのか。前回のことがあるため先生のおっしゃってる事が少し不安です。
2、尿素窒素の高い原因をわからないで済まされたのですが、そんなものなのでしょうか?腎臓が悪いから食欲がないのでは?と質問したところ、クレアチンが上がってないから腎不全ではないはず、それに食欲がなくなるほどの数値ではない、何かの病気がありそれの副産物で尿素窒素とcrpが上がってるのだと思う、と言われたのですがこちらの見解は正しいのでしょうか?

備考
尿素窒素48.3、CRP2.3です
ALT1635、ALKP5358、ビリルビン6.0が2週間の服用で今はALT926、ALKPかかりつけ医院では測定不能だが下がっているはずとの見解、ビリルビン1.2になりました。
今飲んでいる薬は名前は教えていただいてないのですが、心臓の薬、咳止め、気管拡張薬、肝臓の薬、抗生物質、の五錠です。
水の飲む量が増えおしっこも増えました。色は普通〜少し濃いくらいですを
うんちは出にくそうです。回数が減りました。
肝臓が悪いってなってからトッピングしていいから食べさせて、の間の2週間4日に一回ほど吐いてます。すべて食べた2時間後くらいです。半未消化のフードです。
あと咳止めを服用しているのですが、飲んでても咳が少し出るようになりました。
目脂が出るようになりました。
元々の体重は3キロでそこから絶食期で2.5キロになってしまい、今は2、8まで戻りました。

大変長くなりましたが答えていただけると幸いです、よろしくお願いいたします。

日時2021-09-25 07:01:54

専門の獣医師からの回答

経過や症状をお聞きするだけでも,かなり深刻な病態と予想されますが,備考として示されている検査の値はとんでもなく悪い値です。
慢性的な胆汁うっ滞や黄疸が出現しているとなると,慢性膵炎や慢性腸炎あるいは慢性肝炎など慢性疾患や腫瘍性疾患なども疑う必要があります。
検査の値を見る限り食欲や元気がないのは当たり前と思われるレベルであり,早々に専門的な二次診療施設で内分泌検査や内視鏡検査による胃腸生検や肝生検などを含めた精密検査を受けられることをお勧めします。

日時2021-10-01 00:10:03

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: