相談・獣医師回答・コメント
ジャム(質問主)
猫
10歳 メス 雑種
体重:3kg
飼育歴:0年0ヶ月
居住地:北海道釧路市
飼育環境:室内
シェルターから保護したばかりで仕方ないと思うのですが 夜行性といえども毎晩明け方まで鳴きます 昼間は仕事なので遊ばせて眠らせないようにとか出来ません 長距離運転している主人が限界で 以前飼っていた子達は一度もなかったので予想外 落ち着かせる治療は慣れることしかないでしょうか シェルターに返したくはないので
2021-07-28 03:14:53
専門の獣医師からの回答
「仲間」がいれば、落ち着くと思います。シェルターから保護するとき、「仲間」が必要だったかも知れません。しかし、今となっては難しいので、「人」が「仲間」になるしかありません。できる限り、いる時には一緒に(愛情を持って、またオヤツを与えながら)「遊んでやる」しかありません。一緒に(あるいはそばで)寝れやることも一つの方法です。時間が経てば必ず落ち着きます。辛抱強く、かつ愛情を持って相手をしてやってください。
2021-08-06 07:03:41
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。