イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

(質問主)


猫アイコン 猫 8歳 オス 雑種

体重:4.4kg

飼育歴:7年11ヶ月

居住地:千葉県柏市

飼育環境:室内

半年前にステージ2の慢性腎不全と診断され、ラプロスの投薬を行なってきました。
元々、尿結石もある子なので餌は尿石治療のご飯です。(結石はシュウ酸カルシウム)

2020/11
bun 58.2 cre2.26 p4.4

先日、ご飯を全く食べず丸1日寝ていた日があり、いつもなら次の日の朝にご飯を欲しがるのですが翌日も水のみ飲んだだけでまた寝始めてしまいました。不安になったので、その日の夕方に病院に連れて行ったところ、尿閉塞を疑われたのでカテーテルとエコー、血液検査を行いました。

結果としては尿管には問題がなく、やはり腎臓の悪化とのことでした。
2021/4
bun97.6 cre7.27 p10.8

ちなみに、先日までの血液検査では、
2021/1
bun52.5 cre2.19 p5.2
2021/3
bun39.1 cre1.99 p5.9

1〜2ヶ月検診で3月の検査結果が随分良くなってきていたので、3ヶ月検診で様子を見ましょうとなった矢先の出来事でした。

数値が急激に上がった為、入院となり点滴を行なっております。
点滴開始3日後の検査では、
bun119.6 cre6.52 p11.3
でまた数値が上がっていました。ただ、本人は食欲も回復してオシッコもたくさんしているとのことでした。
数値が下がるはずが上がってしまった為、翌日から点滴量を増やしましたが、食欲が無くなってしまい元気がありません。

かかりつけの先生の見解では、エコー診断で片方の腎臓がとてもイビツとのこと。腎臓と膀胱に結石があり尿管には結石が見えていないが、もしかしたらエコーでは写らない結石がある可能性もあるが、小さな病院では判断ができない為、最先端医療の病院を紹介するとのこと。
一先ず、点滴量を増やして再度検査をするが、最悪、紹介先の病院でCT検査をして手術の可能性もあるとのことでした。

まだ最後の検査前なのでどうなるかわからないですが、点滴をしてても数値が下がらない事はあるものなのでしょうか?

日時2021-04-13 17:12:56

専門の獣医師からの回答

手術が必要な状態であれば、やはり手術をしないと下がらないと思われます。

日時2021-04-17 11:46:28

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: