イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ヒロ(質問主)


猫アイコン 猫 2歳 オス 雑種

体重:不明

飼育歴:1年4ヶ月

居住地:青森県上北郡東北町

飼育環境:室内

先住猫(雌)が居て、同僚からの伝手で飼い始めた子ですがしばらく経ってから布団や毛布、絨毯などに粗相をするようになりました。
獣医さんと相談して去勢手術が出来る時期だったため手術をし(2020年始め頃)、しばらく様子をみたのですが一向に良くなりませんでした。
20年4月に再度受診し、エコー検査をした際に細かい結晶のような物が膀胱内に見られ、薬と食事療法をしました。
結晶は無くなりましたが粗相は続き、トイレ環境等を見直して猫2頭に対して4個、先住猫が砂にこだわりが無かったので砂を変え、病院に薦められた気持ちを落ち着かせるオイル等も試したのですがあまり改善は見られませんでした。
ですが去年の年末から粗相が止まり、今までは外出時にゲージに入れていたのですが入れなくてもしなくなったので治ったのかと安心していました。
ただ、3月に入ってからタオルや鞄、座布団、布団等に再び粗相するようになって困っています。
特に布団は丸洗いしなければいけないので、変えたばかりでされてしまうと掛けるものが殆ど無くなり、私は良いですが小さな子供も居るので困っています。
室内猫で私の部屋内での生活が基本なので、出来れば完治して部屋内だけでも自由に走り回らせたいです。
再度受診する予定ですが、通っている病院の先生の他の意見も聞きたいです。
家庭で他に出来ることはありますか?

日時2021-03-21 23:39:22

専門の獣医師からの回答

文面から、動物病院で診察を受けたとき、「尿結石」の治療を受けたように推察します。そうだとすると、排尿に不自由があるかも知れません。再度、しっかり診察を受けて下さい。そして、出来るだけ、完治するまで治療を続けて下さい。尿結石などで排尿に不自由があると、場所を選ばず「できるときに」排尿してしまうことがあります。ただし、多くの場合、目立つところ(飼い主さんにとって困るところ)に粗相してしまいます。良い解決法はありませんが、粗相したところをすぐに片付けずに、(諦めて)そのままにしておいて下さい。できれば、そこには排尿しても良いような気持ちで対応して下さい。本来は、猫は、猫砂のある「トイレ」で排尿・排便しますが、そうでない時は、病気を含めて意味があります。気ままに粗相するわけではありません。飼い主さんの注意を引くためにわざと粗相する場合もあります。あるいは「(人・ものを問わず)嫌いなもの」に尿をする場合もあります。いずれにしても「病気」など必ず意味がありますので、気になるようでしたら、再度、ご相談ください。

日時2021-03-25 06:51:14

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: