相談・獣医師回答・コメント
うりえる(質問主)
猫 4歳 オス 雑種
体重:5kg
飼育歴:3年4ヶ月
居住地:北海道札幌市東区
飼育環境:室内
約2年前から尿路結石と診断され、治療食を食べています。(ロイヤルカナン ユリナリーs/o)
給与の69gを2回に分けて大体で朝、夜と約12時間弱間隔であげています。
うんちは健康、おしっこはお水を沢山飲むので量が多めです。
私が立ち上がったりキッチンに行くと(キッチンの上の収納にごはんをしまってます)ニャーニャー鳴いて、びっくりするぐらいロングなニャーーーーが出ます。
普段からよくお喋りする猫ちゃんですがご飯の時は早くよこせと言わんばかりの狂い鳴きです。
しばらく無視したり、音を立ててみたり試しましたが鳴きやむ様子は全くありません。
ごはんをあげると一度に平らげてしまい、食べている時もフガフガ丸呑み?すごい速さで食べています。
吐き戻しはありません。
ご飯中に撫でたり、ごはんの近くに手を置いたりしても怒らないので取られるから早く食べようとは思ってないみたいです。
適量をあげているのに、毎度ごはんをしばらく与えてない飼い主になった様ですごく悲しいです。
カロリー計算をしてみましたが今のごはんはカロリーが少し高めみたいなのでこれ以上あげると肥満になってしまったりするのではないかと心配です。
量を減らして回数を増やしても変わりませんでした。
私の姿を見ると鳴きます。
ごはんの量が足りないのでしょうか?
満足するまで一度与えてみても大丈夫でしょうか?(常備食のようにずっとお皿にごはんを置いておく)
通常食とまぜて、カロリーを抑えつつ量を増やす方法も検討しています。その場合療法食69g+通常食の方が良いのでしょうか?
(普通はカロリー内で療法食+通常食ですが尿路結石が再発してしまった過去があるのでまぜごはんはあげないようにしています。)
ストレスが溜まっていたりする場合もありますか?
最初はごはんの前にごはん?とこちらが聞いてニャーと返事をしてくれる程度でしたが、ここ1年くらいで様子が変わって少し心配です。
普段はとっても甘えん坊で膝の上にフルタイム出勤してます。
飼い主から見て健康状態は良好と言えます。
最後に病院に行ったのは2020年の8月に結膜炎でかかりました。完治しました。
ご相談頂いた内容につきまして不安点があればかかりつけ医の方に診療予定です。
病院にかかる前にできる事があればと思い相談させて頂きました。
どうか御力添えの方宜しくお願い致します。
p.s 猫ちゃんのまゆげは節分の際に描きました。デフォではありません。すみません。
2021-02-14 21:06:49
専門の獣医師からの回答
食欲旺盛でとても元気そうな猫さんですね。
自由にいつでも食べられるようにフードを置いておくことは、食べ過ぎと肥満に繋がりますのでお勧めできません。
尿路結石の予防用療法食に通常の総合栄養食を混ぜて給餌する方法は、過去に再発の経験があるとのことですので、やはりお勧めできません。
現在の体重や体型が適切な状態なのであれば、フードの量が不足していることは無いと思われます。
現在のフードが「ユリナリーS/O」とのこと。「ユリナリーS/Oライト」であれば、約10%程度フードの量を増やすことが出来るでしょう。
一気に食べてしまい、もっと食べたがるのはとても可哀そうな様子で気になりますね。
猫が転がすと少しずつフードがこぼれ出るように穴をあけたペットボトルにフードを入れて、遊びながら時間をかけて食べさせることは試みられたことがあるでしょうか。一度に与えているフードの一部を穴を開けたペットボトルに入れて試してみるのも良いかも知れませんね。
2021-02-17 15:38:09
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。