相談・獣医師回答・コメント
犬子(質問主)
犬 10歳 メス 雑種
体重:14kg
飼育歴:9年4ヶ月
居住地:岡山県岡山市北区
飼育環境:室内
犬が食後に震えます。どんな原因が考えられるでしょうか。緊急度や観察すべきことなどを教えてください。
中型犬雑種、避妊済の雌、9歳7月です。
一週間前から、食事の後に震えていることに気がつきました。
震える時間は5分程度です。
食事は朝夕の2回で、いずれも散歩後に、概ね7時と18時頃に、ドライフードに水をかけて与えています。
何でもおいしく食べる食欲旺盛な犬です。
食べ終わった後、1分くらいして尻尾を後ろ足の間に挟みお尻の方から小刻みに震え出し、背中〜肩〜前足と、前身に震えが広がります。
何もしなくても5分程度でおさまります。
震えの間、4本足で立っているときも、お尻を床につけてお座りの姿勢をしているときもあります。
意識は晴明で、お手やお座り、おいでなどのコマンドにも震えたまま従うことができ、歩行も可能です。
食後直後の震える直前、震えている最中、震えがおさまった後、その他の安静時の心臓の音を聴診器で聴いてみましたがいずれも違いはありません。
朝も夕も震えますが、この一週間のうちちょうど真ん中の土日に私の実家に連れて行ったときは震えが起きていません。
震え始める前に尻尾を巻き込んでいるので、何か怖いことがあるのかなとも思いますが、思い当たりません。
食後には口内を歯磨きシートで拭いていますが、もう7年くらい継続していることで、嫌ではあるようですが、怖いと今更感じるほどではないと思いますし、実家にいても同じことはしていますが、震えませんでした。
ですので、気になりますが、理由からわからず、どうしてあげたらいいか悩んでいます。
どうぞ宜しくお願いします。
2021-01-21 12:57:12
専門の獣医師からの回答
意識レベルに変化が無いことから、失神ではないように思われます。
「震え」ということで、例えば食餌や運動、遊びなどの興奮刺激の直後に一過性の脱力(筋肉の虚脱)が起きるカタプレキシーでもなさそうですね。
また、食餌を摂取したことによる迷走神経刺激による症状でもないように感じますが・・・。
その他、採食によって胃腸が動いた際に何処かに痛みを感じている症状とも異なっているようですね。
症状は「てんかん発作」の中の「部分発作」に該当するのではないかと感じます。
異なる環境では症状が見られなかったようなので、例えば食餌を幾つかに分けて用意しておいて与えたり、食後すぐから暫くオモチャで遊んだり、オヤツに気を引かせたりして症状が出るか観察してみるのも良いのではないでしょうか。
犬の場合、食事と関連する神経症状としては「インスリノーマ(膵臓の腫瘍)」による低血糖症がありますが、この可能性については血糖値を測定してみると良いでしょう。
また、その際には血中のカルシウム濃度や総胆汁酸値を測定しておくと、それらが関連する神経症状を鑑別出来ると思われます。
症状の出るタイミングが解っているようですので、動画で症状を記録しておかれると動物病院を受診する際に大変参考になります。
今後も同様の症状が続き、頻度が増す、症状の継続時間が長くなる、などの変化が見られる場合は、念のため早めに診察を受けられることをお勧め致します。
2021-01-25 18:26:16
犬子(質問主)
早速にご丁寧なご回答をありがとうございます。
しっかり様子を見ることと、いろいろこれまでとは違う流れも試してみます。
急に症状が悪くならなければ、予防接種の際に毎年血液検査をしていますので、項目を主治医と検討したいと思います。
2021-01-25 18:41:29
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。