相談・獣医師回答・コメント
チョコシュガ(質問主)
犬
3歳 オス ミニチュア・シュナウザ-
体重:6kg
飼育歴:2年3ヶ月
居住地:神奈川県横浜市神奈川区
飼育環境:室内
朝、抱っこをしていたら急にキャンと鳴きその後に怖がるように震えて黄色い嘔吐をしました。
それを30分の間に2回ほど繰り返し、今は食欲もなく、寝ています。寝ている最中もお腹はずっとギュルギュルと音がします。
普段、凄く食いしん坊なので、おやつすら食べないことは初めてなので心配です。
元々、生まれつき睾丸が降りてこなく、病院で1か月前にレントゲンを撮った所、腸の中にありました。その時は何の異常もありませんでした。
2021-01-13 13:21:22
専門の獣医師からの回答
一過性の嘔吐ならば食欲もすぐに回復すると思います。嘔吐、食欲不振が続くようなら膵炎、胃腸炎などの可能性がありますので動物病院を受診されることをお勧めします。
今回の件とは直接関係ないと思いますが、腹腔内潜在精巣は腫瘍化しやすいのでなるべく早く去勢手術を受けることをお勧めします。
2021-01-15 16:23:34
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。