イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

maria(質問主)


犬アイコン 犬 11歳 メス マルチーズ

体重:3kg

飼育歴:10年11ヶ月

居住地:山形県新庄市

飼育環境:室内

15歳の子ですが良く吐きます。食べ過ぎ、合わない食事、色々と食事関係で吐きます。今回も食べ過ぎからか吐きました。食べ過ぎくらいしか考えられないのですが、白血球は22000でCRP7オーバー。リパーゼは正常でした。
今までの検査でもリパーゼは正常でもアミラーゼがオーバーとか普通の時でもありました。アミラーゼも膵炎で上がると書かれていますが、リパーゼが正常でもアミラーゼがオーバーなら膵炎の疑いですか?吐くと簡単に上がる項目ですか?吐かない時も高めです。

vリパーゼもイマイチわからないです。吐くと上がる時と上がらない時があります。ウイルス感染などを除外して吐いた時に上がってる白血球やcrp、2日もしたら下がりますが一番考えられる事はありますか?吐いた事で胆汁の逆流での細菌感染もかんがえられるのでしょうか?これも上がる時と上がらない時があります。

慢性膵炎はどんな症状かも教えてもらいたくて。膵炎にしてはお腹も痛がらなくて食べてます。

日時2020-11-21 14:29:16

専門の獣医師からの回答

15歳の高齢犬において,しばしば嘔吐が認められ,白血球数の増加とCRPの上昇が認められ,その原因はとのご質問ですね。
まず,嘔吐は膵炎のみならず,胃腸疾患や肝外胆道系疾患,さらには腎臓病など原因は様々です。
白血球の増多は,細菌感染やストレスや医原性の高コルチコステロイド血症で起こりやすく,CRPの上昇は急性炎症が身体のどこかに存在することを意味します。
アミラーゼの上昇は膵炎以外でも胃腸炎や食道疾患,さらには腎臓疾患などいろいろな原因で起こります。
CRPの顕著な上昇に加えて白血球増多症も伴うとなれば,どこかに炎症がくすぶっていることは間違いないのですが,症状よりや経過より胃腸疾患が最も疑われるように思われます。リンパ腫や胃癌や十二指腸腺癌など極めて深刻な疾患から,一過性の胃腸炎や潰瘍,さらにはアレルギー性や免疫介在性の腸炎まで鑑別すべき点は多いのですが,高齢犬において,対症療法で症状が治まる場合には,どこまでの原因究明や精査を希望されるかはオーナー様のお考え次第になるかと思います。
なお,各種検査の意義については,総合的な判断が必要ですので主治医の先生に直接ご質問頂くようにお願いします。

日時2020-11-27 19:22:56

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: