イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

ランニング(質問主)


猫アイコン 猫 8歳 オス ロシアンブルー

体重:5.2kg

飼育歴:8年1ヶ月

居住地:神奈川県川崎市麻生区

飼育環境:室内

健康診断の為に血液検査をしました。
心臓、腎臓、肝臓など一切数値に問題はありませんでしたが、猫膵特異的リパーゼだけ4.1で高く、すい臓が悪いと云われました。
食事療法として、サンプルを渡されこれで様子を見てと言われましたが、どの程度悪いのか、全くわかりません。
不安しかないので、食事療法だけでいいのか、ほかにどんな事をしたらいいのか、アドバイスお願いいたします。
猫は、食欲旺盛、体重も減っていません、痛がることや、嘔吐、発熱、悪心などはありません。
ただ、ここ1ヶ月くらいものすごく甘えるようになりました。

日時2020-11-13 23:48:01

専門の獣医師からの回答

健康診断において,膵特異的リパーゼが高値を示していることについてのご質問にお答えします。
まず,この検査の意味は,膵臓に存在するリパーゼという酵素が血液中に正常範囲よりも多く認められたということです。この酵素の異常は,膵臓疾患と非常に高い相関があり,現在膵炎のマーカーとして利用されています。数値的にはわずかな上昇であり,他の検査や臨床症状が全く無いとのことなので,それほど心配しなくてもよいかと思います。但し,人でいうところの生活習慣病がそろそろ気になる年齢であり,肥満に注意し,さらに高脂肪の食事は控えるようにされるのがよいかと思います。
症状がでる前に膵臓に対して注意が必要であることを健康診断で確認できたことは,むしろラッキーと考え,今後の生活習慣を見直すチャンスとお考え下さい。

日時2020-11-17 14:56:26

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: