相談・獣医師回答・コメント
1010(質問主)
猫 13歳 メス 雑種
体重:4kg
飼育歴:12年9ヶ月
居住地:愛知県豊橋市
飼育環境:室内
現在14才の猫です。
獣医から「尿検査の結果に異常はないが年齢的に腎臓病に対応している療法食をはじめてはどうか」と勧められました。(病院に連れて行くのが難しい子で自宅で採尿した尿の検査のみです)
腎臓病を予防する為の療法食は一般的に何歳ぐらいから始めますか?
買い置きのフードが約2ヶ月分ありますがすぐにでも切り替えたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
2020-10-30 05:23:56
専門の獣医師からの回答
14歳と高齢ですので、出来れば一度血液検査が出来ればよいのですが、病院に連れてゆくことが難しいために尿検査を受けられたのですね。
尿検査の結果、特に異常が無かったことは素晴らしいですね。
ただ、腎臓全体としての働きは尿検査には現れないまでも、若い頃よりは低下していますので、そろそろ腎臓用の療法食にしてあげることは良いことと思います。
また、腎臓病用の療法食は、栄養価の高い材料を用いられていることが一般的ですので、ご愛猫の年齢であれば食べさせてあげて問題ないと思います。
食餌の変更は、急にガラリと変えるのではなく、少しずつ混ぜながら元の食餌の割合と入れ替えていって、1週間くらいかけて変更してあげてください。
なお、高齢猫では何時でも自由にお水が飲めるように気を付けてあげてください。
現在買い置きのフードが2ヵ月分あるとのこと。どのようなフードなのか解りませんのでお答えのしようがないのですが、ご愛猫の体格(太り具合)や飲水量(お水を飲む量や尿量が多い)など外観に全く問題ないのであれば、急に変えなくても良いのかも知れませんが、体調に気になることがある場合は早めの変更を検討されると良いでしょう。
2020-11-02 21:55:38
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。