イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

モー子(質問主)


猫アイコン 猫 10歳 オス 雑種

体重:6.3kg

飼育歴:10年2ヶ月

居住地:千葉県市原市

飼育環境:室内

10歳のキジトラの雑種猫(雄)です。
ひと月前位から、右目の黒い部分が明るいところでも小さくなっていないことに気づきました。(虹彩部分がほぼ見えない)

もともと大きな目の子で、子供のころから何かに集中したりすると目を真っ黒にして夢中で遊んでいるのでいつものことかと思っていたのですが、今回は何となく左に比べて眼球自体も大きいし、鏡面反射がすごいので自分なりに調べたところ、緑内障の症状に似てるのかなと。

すぐにかかりつけの病院に行って診察してもらいました。
眼圧 右:7.2 左1.3 明らかに右が高い。
超音波検査もしてもらい、瞳孔が中心ではなく少しだけずれているとのこと。
また、何かは判明できないが、目のウラの位置?にモヤモヤしたものがあるとのこと。視力はありますとの判断でした。

気になることとして、
5年ほど前からでしょうか、右目の虹彩に茶色のシミができはじめ、
ゆっくり増えてきて3年前くらいには全体に広がった感じでした。

かかりつけ医曰く、目の中のものは良性か悪性か、それを判断するには摘出するしかないとのことで、「見えている目を取るのはつらいですが・・・」的な事を言われただただびっくりしてしまいました。(買い主が気絶しました)

眼科専門の病院を紹介するのでそこでどうするか(摘出するかどうか)判断されてはどうですか?という状況です。
今は眼圧を下げる点眼薬のみ(一日3回)ですが、
本人は痛がるそぶりも全くなく、手でこすったりも無く、目ヤニ等もありません。
食欲もあり、排便もいいウンチが出ています。
気性の激しい猫なので痛みを我慢しているのでしょうか?
(頭や顔をなでるとゴロゴロいいます)

とりあえず、自分なりに調べ、
遅かれ早かれ眼球摘出をしなければいけないの?と思ってはいますが
こういう場合、やはり第一選択は眼球摘出なのでしょうか??
また眼球摘出の手術自体、容易な事なのでしょうか?
ご意見いただけたらありがたいです。

また数日後にかかりつけ医に行く予定ですが、
とにかくショックが大きく、
猫への申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、
どこへ行っても不安で泣きそうな日々でつらいです・・・。

日時2020-09-11 11:06:01

専門の獣医師からの回答

回答させていただきます。

写真ありがとうございます。猫の瞳孔の色が黒く変色していく場合は、びまん性メラノーマという悪性度の高い腫瘍を疑わなくてはなりません。この場合、「疑わしきは罰する」という考え方をしていきますので、摘出後良性もしくは腫瘍細胞がない場合は、腫瘍でないのに目を取ってしまったという考え方ではなく、腫瘍でなくてよかったねという発想になっていきます。なぜなら、摘出、病理検査以外で、この腫瘍を鑑別する方法が存在しないからです。ちなみにびまん性メラノーマの場合は、摘出時点で転移している場合もあり、眼球摘出後、余命数カ月であったということも決して珍しいことではなく、非常に厳しい経過をたどることもあります。

特に今回は、眼圧が高く、緑内障などの所見があるということですので(ちなみに単位がかかれておりませんので、記入していただいた数値の評価がよくわかりません。眼圧は通常、mmHgの単位で、正常値は10~27mmHgとなります。書かれている数値が異常なのか?どうかが判断できかねます。)、外観の所見と併せて悪性の腫瘍が疑われるパターンですので、担当医の先生と同意見です。

ご心配であれば、眼科専門医に相談されるのがいいかと思いますが、おそらく同じような話になっていくと思います。ちなみに、眼球摘出はそれほど特殊な手術ではなく、特別な機器などの必要のない手術ですが、この辺は執刀医の経験値や技術もあるので、一概に容易とは言えません。あえて言えば、猫の眼球摘出の場合、術後もう片目の方の視力が消失するリスクがあります。その辺は、術前の説明がされると思います。

ご参考になれば幸いです。

日時2020-09-12 21:26:06

モー子(質問主)


回答いただきましてありがとうございます。

その後の経過としまして
本日、もう一度診察に行ってきました。
今日の眼圧結果ですが、
右7.5 左1.3 と言われました。
単位まで話してくれませんが、
「通常の猫の目の眼圧は高くて1.5程度なので、右はあきらかに高いですね」と最初の診察時に言われました。

また、今日は甲状腺と血液検査も実施し、両方とも正常値とのこと。
気になる部分はないそうです。
(血圧は暴れて興奮してしまったので測定不能だったそうです)

今日は飼い主がみても
右目の虹彩部分はほぼ見えず、
黒目は大きなまま。
表面は白くうすーい膜がかかってるように見えます。
終始大人しく寝ていますが、
ご飯はちゃんと食べています。

月末に眼科専門の病院で検査をすることになりました。

悪い部分を取り除く。
それがまたまた目であるからすぐに決心出来ない…ってことなんですよね。
ショックは非常に大きいものでしたが、何より猫のためです。
長生きさせる為の手段だから仕方ないと思えるようになりました。

良性であったとしても
間違いでは無かったと思える日がくると信じます。

相談して聞いていただくことが出来て少し気持ちがラクになりました。
これから本格的な検査→手術となる予定ではありますが飼い主がしっかりしないとですね!

ご丁寧に回答いただきまして本当にありがとうございました。

日時2020-09-12 22:19:15

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: