イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

クーさん(質問主)


犬アイコン 犬 18歳 オス ビーグル

体重:8kg

飼育歴:17年10ヶ月

居住地:愛媛県松山市

飼育環境:室内

<経緯>
・6月末頃
左側へ傾斜し急に立てなくなり、息も荒く苦しそうに一晩中鳴いた。朝一病院へ連れて行ったところ「前庭疾患」との診断。先生からは、高齢のため大きな回復は見込めないかもしれないが、薬を飲ませて様子を見てみましょうと1週間分の飲み薬をいただく。たまに体を起こしてあげるようにしてくださいとのアドバイスも。
・1週間後
薬を飲み切ったところで再度病院へ。やはり大きな回復は見られなかったが、食欲もあり体重の減少もなく、寝たきりではあるがハーネスをつけて体を起こして歩き、外で排泄ができているため、先生から薬はやめてこのまま様子を見てあげてくださいと。今後は好きな物を好きなように食べさせてあげて、できるだけハーネスをつけて歩かせてあげてくださいと。もしもご飯が食べられなくなったら点滴の必要があるので、その際にはまた連れてきてくださいと言われる。
・8月
少し食欲は落ちてきたが、元気に寝たきり現状維持。しかし、免疫力が落ちているせいもあり皮膚病を発症。病院へ連れて行ったところ「マラセチア皮膚炎」の診断。高齢で寝たきりのため、血液検査で数値を確認の上(高齢寝たきりの割には良い数値だった)飲み薬を2週間分処方していただく。本当は定期的なシャンプーが必要だが、寝たきりの上に大のお風呂嫌いで負担が大きいため、飲み薬だけで様子を見ることに。
・現在
食欲がある日とない日の差があり、流動食の日もあれば、豚肉やおやつをモリモリ食べる日もある。マラセチアの薬は飲み切ったが、あまり改善の様子は見られず、お腹全体・足・あご・おでこが脱毛し、お腹のかさぶたがとてもひどい。動くとすぐにかさぶたが流血するため、ハーネスをつけて歩かせることができなくなった。そのため本当の寝たきり状態になってしまい、オムツで排泄している。オムツでの排泄は不本意なようで、したくなるとうなりながら暴れている。

<相談>
1)せめてマラセチア皮膚炎の状態を改善してやりたいのですが、大嫌いな病院へ再々連れていくのも不憫なため、ネット等で購入できる市販の塗り薬やローションがあればお教えいただきたいです。特にかさぶたからの流血は痛々しい。また、マラセチア用のシャンプーは手元にあるのですが、やはりマラセチアは定期的なシャンプーが必須でしょうか?皮脂の固まりもひどいため、タオルで拭くだけではとても取れません。お風呂に入れなくても済むドライシャンプー(皮脂の固まりまで取れるような)があれば助かるのですが・・・。

2)前提疾患があるため、常に同じ方向に向いて寝ています。反対に向けるととても嫌がるため、そのままにしていますが、たまには体を起こしたり、反対向きに寝かせたりした方がよいものでしょうか?今のところ、床ずれはできておりませんが・・・。

3)鼻の表面がガビガビになり、ボロボロと黒い鼻の皮?が剥がれています。ベビー用ワセリンを塗り保湿してみたところ、落ち着いたのですが、鼻の中(穴)も同様にボロボロと皮が剥がれおり、若干詰まり気味のようです。息苦しそうにしていることがあるため、綿棒で取り除けるものは取ってやっているのですが、結構奥の方で皮が剥がれているようで、綿棒では取れません。皮が剥がれてしまえばクシャミなどと共に飛び出てきそうですが、剥がれかけの皮が固まっているように見えます。何かよい方法はあるでしょうか?もしくは、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?

***18才まで頑張って生きてくれている愛犬です。寝たきりであっても、できるだけ不快な状態は改善してやりたいと思っています。アドバイス、何卒よろしくお願いいたします。***

日時2020-09-08 23:23:06

専門の獣医師からの回答

 ご質問に出来るだけお答えしようと思いますが、実際に診たわけではありませんので的確なお答えになっていない可能性があります。実際には主治医の先生もしくはセカンドオピニオンで他の獣医師の診察を受けられてアドバイスを受けられる方が良いかと思います。いちよう私なりの回答を以下に記載しておりますのでご参考までに。
 「ネット等で購入できる市販の塗り薬やローションがあればお教えいただきたいです。」とのことですが、市販薬では限界がありますし、逆に悪化させてしまう可能性がありますのでお勧めできません。またマラセチア皮膚炎に効くドライシャンプーも存じ上げません。私のお勧めとしては抗真菌薬の外用薬です。舐めないように見て頂かないといけませんが、非常に効果的です。
 「たまには体を起こしたり、反対向きに寝かせたりした方がよいものでしょうか?」とのご質問ですが、してあげて下さい。同じ体勢でいると間違いなく床ずれができます。床ずれ防止用マットなどがネットなどで購入できます。しかしあまり安いものはお勧めできません。動物病院でも購入できるものもありますし、主治医の先生に相談してみて下さい。
 最後に「鼻の表面がガビガビになり、ボロボロと黒い鼻の皮?が剥がれています。何かよい方法はあるでしょうか?」とのご質問ですが、当初されていたようにワセリンは良いと思います。鼻の中に綿棒を入れるのはやめた方が良いと思います。剥がれたものを奥に押しやってしまったり、鼻腔内の粘膜を傷つけてしまう可能性があります。鼻の穴から出てきたものだけを優しく拭きとるぐらいにしてあげて下さい。
 私自身も今年愛犬のビーグルを18歳8か月で天国に見送りました。何かしてあげたいという想いはよく分かります。ワンちゃんが一番安らぐ時間は飼主様と一緒にいる時間だと思います。許す限り近くにいてあげて下さい。
 

日時2020-09-11 00:20:44

クーさん(質問主)


 ご丁寧なご回答をありがとうございました!偶然にも同じビーグルを飼っていらした先生にご回答いただけて幸いです!
 病院へ連れて行くことがベストだとわかってはいるのですが、病院にいる間中ずっと震えているほど臆病なおじいさん犬を再々病院へ連れて行くこと自体がかわいそうで仕方なく・・・。病院に行く前にこのようなサイトで先生に相談にのっていただけると本当に助かります。 

 以下の2点については病院へ行かずとも先生からのアドバイスをすぐに実行いたします!
 
 1)体勢をかえてやること、床ずれ防止マットの購入すること。
 ただ、少し心配なのは、前提疾患のせいで左に傾いているため、いつも左側を下に横向きで寝ています。体勢をかえようとすると軽いひきつけを起こすことがあります。すぐに収まるのですが、ひきつけを起こすようであれば体勢を変えない方がよいでしょうか?

2)鼻の穴に綿棒はやめること。
 フガフガと息苦しそうにしていて、鼻の中が詰まっている様子が見えてしまうと、ついつい取ってやりたい衝動にかられてしまいますが・・・余計なお世話はしないように気を付けます。
 
 また、マラセチア皮膚炎に関しては、やはり病院で再診してもらい、きちんとお薬を処方していただいた方がよいですね・・・。何とか負担が少なくなるよう工夫してシャンプーも頑張ってみたいと思います。
 寝たきりのため、掻いたりかんだりはできないのですが、脱毛とただれがお腹全体から背中、前足後ろ足、あご、おでこ、口回りとほぼ全身へ広がっています。足やわきの下などが皮脂の固まりがひどく、お腹のかさぶたもひどい状態です。少し動くだけで、かさぶたが裂けて流血するため、かさぶただけでも何とかなくしてやりたいです。ちなみに、かさぶたがあって流血するような状態でもマラセチア用シャンプーは沁みたりしないものでしょうか?

 うちのビーグルも9/29で18歳を迎えます。1日でも長く一緒にいられるよう犬と共に頑張ります。家族みんなでできる限り寄り添う時間を設けていきたいと思います。

日時2020-09-13 21:42:22

記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: