相談・獣医師回答・コメント
むくにい(質問主)
猫
メス 雑種
体重:2.5kg
飼育歴:0年0ヶ月
居住地:神奈川県足柄下郡真鶴町
飼育環境:室内
近所に居た野良猫で、あまりにやせ細り環境も悪いので引き取ることにしました。健診に行ったところエイズとカリシ陽性と判明。あまり動かずいつも大人しく寝ていますが具合が悪いのではなく、もしかしたらかなりの老齢な感じがします(獣医師の意見でもたぶんかなり高齢かもとのことです)。
くしゃみ、鼻水、よだれなどは抗生物質注射により良くなり、ほとんど症状が消えました。しかしおでこにあった傷から膿が出ていて、処方されたビクタスS MTクリームを約2週間塗布してもまだ少し膿が出てきます。また片目が目やにがひどく犬チョコ目薬(内外製薬)を2週間近く使用しても、こちらもまだ完治しません。同じ病院で症状を伝え違う薬をもらうのと、他の病院に行くべきなのかと悩んでいます。アドバイスを頂ければ幸いです。
2020-07-26 23:46:57
専門の獣医師からの回答
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。