イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

はせた(質問主)


猫アイコン 猫 メス ノルウェージャンフォレストキャット

体重:1.3kg

飼育歴:0年0ヶ月

居住地:埼玉県さいたま市浦和区

飼育環境:室内

ペットショップから2か月ごろに迎えた、完全室内飼いのもうすぐ3か月になる子猫です。
家から駅までが近く、電車の音がする家です。(騒音レベルではなく、またストレスを緩和させるご飯をあげています)

迎え入れた当初はストレスのせいかおなかを壊していましたが、通院とご飯の変更で現在は健康にトイレをしています。

様子を見ているとどちらかというと無音よりは何か音がするほうが安心できるタイプのようで、無音に近いと音に敏感になり、何をしてもびっくりするので何かしらの音楽を常に流しています。そのほうがぐっすり寝ています。



噛み癖についてご相談させてください。

普段は抱きかかえたりなでるだけでゴロゴロ喉を鳴らす、あぐらをかくと膝の上に来てもみもみしながら寝る、視線上で寝たがる、、、などの甘えん坊の猫なのですが、迎え入れた時からだんだんと噛み癖が酷くなってきてなでようとすると突然本気で手を噛まれることがあります。

その他噛まれたくないコード類を噛んでるときもあり、手と同様に「こらっ!」と低めの言葉を使って噛み癖を直そうとしているのですが、一向に収まる気配がなく、ついに今日流血するほどの本気噛みをてのひらにされてしまいました。(あまりに痛くて「痛い!」としか言えませんでした…)
頻度としては毎日本気噛みで痛い思いをしている状態です。


実家で18年飼っていた猫は子猫時代に噛まれたらより指を中に押し込む、という方法で父親が甘噛みを教え込んでいたのですが、それを実践してみても逆に猫が興奮してこちらが大けがをしそうな気配がします。

それどころか、最近は叱ると気が強いのか逆切れしているのか、余計に物や手を噛むようになっている気がします。

普段は手を遊び道具や怖いものだと認識されないようにおもちゃで遊ぶようにしています。
歯が生えてくる時期なのでむずむずするのもわかるので噛んでもいいおもちゃなどは準備してあり、そのおもちゃでも遊んでくれています。



飼い主の手は安全な手だと理解してもらい、噛んだとしても甘噛みで済むようになってほしいのですが、避妊前の子猫ではまだまだ仕方ないのでしょうか。
今のままのしつけを根気強く行うしかないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

日時2020-06-27 17:23:51

専門の獣医師からの回答

甘噛み癖は、治さなくてはいけません。また、多くの場合、治ります。まず、その猫が家に来た時に抱いた「愛情」が失せていないことを自問してください。「甘噛み」であれ、「本気噛み」であれ、大きな声で「痛い!!」と叫んでください。猫がびっくりするような声で叫んでください。その後(即座に)、噛まれたところを押さえ、本気で悲しい顔をしてください。本来、母猫が「噛むと痛い」ことを教えます。子猫が乳を吸う時、子猫は何度か必ず「噛みます」。その時、母猫は即座に噛み返します。それで「噛むと痛い」ことを教えます。また、兄弟姉妹がいれば、遊びで噛み、噛み返します。遊びによって、「噛むと痛い」ことを学びます。そうしたステップがなく、人に飼われると「甘噛み」をします。母猫や兄弟猫の真似はできないので、それに似たことをする必要があります。「本当に痛い!!!」ことを知ってもらうしか方法はありません。猫は賢い動物ですので、飼い主さんの気持ちがわかります。噛まれた時、「愛情」を持って、本気で怒ってください。

日時2020-06-28 07:36:50

はせた(質問主)


ご回答ありがとうございます。
質問の書き方にどこか問題があったでしょうか?迎え入れた時より、一緒にいる時間が積み重なった今、いっそうこの子が可愛く思います。可愛いからこそ、噛み癖で叱られて嫌な思いをさせないようにしつけてあげたいのです。

「本当に痛い」ことが伝わるようアドバイスしていただいた内容試してみます。
迅速なご回答有難うございました。

日時2020-06-28 16:10:19

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: