イヌ・ネコの健康医療相談

相談・獣医師回答・コメント

岩田(質問主)


猫アイコン 猫 オス マンチカン

体重:63kg

飼育歴:0年5ヶ月

居住地:三重県名張市

飼育環境:室内

生後2日の子猫が6匹居ます。

母猫が育児放棄をしたため、人工保育にきりかえました。最日はすごく順調で半日で体重がみるみる増えていきました。
日中はミルク1時間おきに…
夜は2時間おきにミルクをやっていたのですが、一気に体重が減りました。
生まれた頃は63g~81g
今では61~73gほど、、 未熟児なのかなと…
ネットなどには、2時間から3時間間隔をあけると書いてあるのですが、やはり1時間おきにしたほうがいいですよね。

基本哺乳瓶であたえていて飲む時はごきゅごきゅなるほど吸い付きがよく、たくさんのんでくれるのですが、
夜中くらいから、ほとんどの子がいらないいらないとしてきてくわえてくれません。おなかいっぱいなのかな?と思い無理やりには飲ませませんでしたが、体重が減っていく一方なので心配です

生後2日でこれ以上ミルクの時間をのばすわけにはいかないし、先端の切込みが悪くもしかしたら出てきてないのかな?とおもうのですが、逆さにして押してみるとちゃんと出ます。先端を切りすぎても、鼻から出てしまったり器官に詰まらせては大変なので、これ以上切るのもどうかなとおもっています…

ミルクは冷めやすいため何度かあっためなおしミルク前には排泄をみなさせてからあたえています。
下痢もしてないし、みんな体温は正常です。

なにがいけないのでしょう。

日時2020-06-21 09:08:33

専門の獣医師からの回答

まずもって
動物病院の受診がまだでしたら
受診されて、呼吸状態、先天的な奇形など
ないことを確認されることを勧めます。

数が多くて大変だと思います。
このような授乳は
慣れた人がやっても
上手くいかない場合も多く経験します。

下痢、嘔吐などが無いので
単純に一回量が少ないことが考えられます。
一回量を増やすことで
子猫を十分に休む時間がとれ
結果、食事の間隔もあけることができます。

哺乳瓶は、誤嚥などが少ないというメリットも
ありますが、慣れてないと量が稼げないことも
あります。
動物病院で相談され
小さな注射器とか
スポイドの使用も検討すべきだと思います。

その際、排尿、排便の指導も受けて下さい。
十分な排泄ができてないことが
原因の場合もあります。

前述した通り
なかなか難しい事案です
頑張って下さい。

日時2020-06-24 09:58:06

ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!

 
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。

相談を検索する

種別: