相談・獣医師回答・コメント
あや(質問主)
犬 7歳 メス ポメラニアン
体重:3.6kg
飼育歴:2年11ヶ月
居住地:東京都北区
飼育環境:室内
2月中旬にてんかん発作が起き、脳波検査の結果、中程度の水頭症とてんかんだと診断されました。
発作はフェノバールと臭化カリウム、イソバイドを服用して10日ほどでピタッと止めることができ、現在も大きな発作はありません。
しかし発作が止まった直後の2月下旬から、激しい咳が止まらなくなりました。
レントゲン検査と聴診の結果、軽度の気管支虚脱があるが気管や肺、心臓には問題がないと言われました。
咳が激しいので、ステロイドや抗生剤、去痰剤、気管支拡張剤、カルトロフェン注射、ネブライザーなどを試しましたがどれもあまり効果が見られずに、日に日に呼吸音が悪くなっています。
レントゲンの結果と水飲み後に激しくむせることで軟口蓋過長症の疑いもあると言われ、3月に切除手術を受けました。
しかし特に改善はありません。
そのときに喉の動きや様子も確認してもらいましたが、喉頭麻痺などの症状も無く、喉に異常はないとのことです。
甲状腺の検査も血液検査も全て問題なしです。
水頭症の影響で激しくクルクル回る行為がなかなか止められないため安静に出来ず、息が上がってどんどん悪化しているのだろうと言われました。
先月からは酷すぎるときにはブトルファノールを服用させて眠らせ、咳を落ち着かせていました。
しかし徘徊も回転も酷く、どんどん咳も悪化してレントゲンの結果もどんどん悪くなっています。
最初は大丈夫だった肺や気管支まで現時点ではかなり悪い状況になってしまい、入院中です。
本人は動くのがやめられない感じでソワソワして吠えたりしてしまいます。
食欲だけはかなりあり、どんなときでもすごく食べたがります。
写真はそれぞれ3週間前と現在のものです。
明らかに気管支がつぶれ、肺もおかしくなっています…。
治療法は今は安静にすることしかないと言われていますが、何か少しでもできることは治療がないのか知りたいです。
何が原因でこうなっているのかも分からないので知りたいです。
よろしくお願いいたします。
2020-05-13 21:20:14
専門の獣医師からの回答
胸部レントゲンでは、ご相談にあるように肺(特に右前葉?)と気管支の状態は良くありません。
これまで脳波検査をはじめ、レントゲン検査、血液検査、喉頭の観察など、一通りの検査を受けられ、治療を続けて来ておられますので、さらに追加すべき治療や原因について、頂いた情報からコメントさせて頂くことは残念ながら難しい状況です。
念のため呼吸器疾患を専門とする施設などでセカンドオピニオンを受けるという選択肢もありますが、施設への移動や検査のやり直しなどがご愛犬にとってかなりの負担になることが予測されますので、もしセカンドオピニオンを検討される場合は、掛かりつけ医にご相談されると安心ですね。
大変な状況かと思います。どうぞお大事になさって下さい。
2020-05-15 20:01:46
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。