相談・獣医師回答・コメント
にゃにゃこ(質問主)
猫 10歳 メス スコティッシュフォールド
体重:4kg
飼育歴:9年7ヶ月
居住地:神奈川県川崎市高津区
飼育環境:室内
9歳のスコティッシュフォールド(女の子)です。
3年くらい前から、涙、目やに、目の縁の充血の症状が出ています。毎年5月頃から12月末くらいまで続いて、2〜3ヶ月に1回、ステロイドと抗生物質の注射を受けていました。
段々、注射も以前ほど長く効かなくなり、今年は気温が高かったせいか、冬になっても症状が治まらず、これ以上頻繁に注射するのは副作用が出るかもしれないということで、注射の間隔をあけるためにしばらくの間目薬(ステロイドと抗生物質の2本)対応になりました。
目薬は1週間位で良くなるのですが、やめるとまた症状が出ます。
獣医さんからは、季節性のものがハウスダストなどにも反応するようになり、通年のアレルギーになった可能性もあると言われました。
今は痒がることもなく元気ですが、今後痒みが出てきて、掻き壊す可能性があるとも言われました。
ネットで調べて結膜炎に効くというL−リジン塩酸塩のサプリをあげてみましたが、1週間、今のところ症状は改善されていません。
猫風邪には効くようですが、アレルギーには効かないのでしょうか?
目薬は嫌がって暴れるし、さそうとすると隠れたりもします。
ストレスになってかわいそうなのですが、このままずっと目薬を指し続けるしか方法はないのでしょうか?
フードやサプリなど、何か目薬や注射のほかに改善できる方法はないでしょうか?
(フードはお腹が弱いのでロイヤルカナンの消化器サポートをあげています)
何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
2020-02-27 22:01:20
専門の獣医師からの回答
回答させていただきます。
猫の慢性結膜炎の場合は、ヘルペスウイルス感染症が多いと認識しております。猫のヘルペスウイルスが慢性化した場合、なかなかコントロールが困難で、スッキリ治せないというケースはとても多く、対症療法が中心となってしまいます。その場合はL-リジンは使用する場合もありますが、効果のほどは賛否あり、自分としては、使ったり使わなかったりです。あくまでサプリメントですので、効果を実感するためには数カ月単位で見ないと評価はできません。L-リジンは、ウイルスの増殖を阻害する作用を期待して使用しますので、アレルギーには効果ありません。
ちなみに、猫のアレルギーで、結膜炎が生じるケースは稀と自分は認識しています。アレルギーであれば、フードや免疫抑制剤による治療に反応する可能性はあると思いますが、正直猫でアレルギー性結膜炎の経験がありませんので、何とも言えません。ステロイドが効果があったなら、アレルギーなのかもしれませんね。
いずれにせよ、一度眼科専門病院を受診されてもいいかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
2020-02-29 20:20:24
にゃにゃこ(質問主)
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
猫のアレルギー性結膜炎は多くないのですね...
勉強になりました。
ヘルペスウイルスに関しましては、生後2ヶ月でペットショップより購入、予防注射も受けていますし、完全室内飼い、同居猫もいないので心配はしていませんでしたが、いずれにしても、やはり対症療法がメインになりそうですね...
また主治医に相談、場合によっては眼科専門医も考えてみます。
ありがとうございました!
2020-03-01 10:55:25
専門の獣医師からの回答
先日書こうかと悩んで書かなかったのですが・・・
ヘルペスウイルスは一説によると、猫の6~8割程度が感染しているというデータもあります。ヘルペス感染は、ほぼ幼少の時に母猫より感染するのですが、感染していても症状が出ていない場合も多いです。ちなみにヘルペスは、一度感染するとその多くは、症状が治まっても、体内に潜伏することになります。人の場合でも、子供の時に感染した水疱瘡が、大人になって帯状疱疹という話は聞いたことがあるのではないでしょうか?
ワクチンを打っているとか、外出しないなどはヘルペス感染を否定する材料にはなりません。また、余談ですが感染が成立していても、ワクチンは症状の緩和のために有効となります。
ちなみに、ヘルペスウイルスを検査することは可能ですが、陰性で出た場合に完全に否定することができないのと、コストや検査にかかる時間などから、現実的でない場合も多く、自分の場合も検査をする場合もありますが、しない場合も多いですね。
ご参考なれば幸いです。
2020-03-01 11:48:00
にゃにゃこ(質問主)
ご丁寧な説明、ありがとうございました。
ヘルペスウイルスは、外猫ちゃんや保護猫ちゃんがかかる病気だと思っていました。
大変勉強になりました。
検査には時間もコストもかかるのですね...
今はステロイドで一応の改善は見られる状況ですが、また主治医にも相談してみます。
度々ありがとうございました。
2020-03-01 14:46:58
ネコのため、日頃から動物病院で受診することを習慣にしませんか?動物病院の写真を投稿して、プロジェクトに参加しよう!
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。