相談・獣医師回答・コメント
(質問主)
犬 15歳 オス チワワ
体重:3.4kg
飼育歴:14年6ヶ月
居住地:岡山県倉敷市
飼育環境:室内
僧帽弁膜症で服用中です。心臓は落ち着いて食欲もしっかりあり安心していましたが、咳が出だしたので検査したところ、炎症反応があるので抗生剤を飲ませたところ、症状が改善しました。やめるとまたぶり返すという理由で飲み続けるよう獣医師に言われ、よくなってからも3ヶ月飲ませ続けています。それが原因かはわかりませんが、両足が冷えて、その上右後ろ足の肉球横付近が赤く腫れてきて歩きにくくなりました。椎間板ヘルニアもあるので、歩き方がぎこちないのはそのせいだろうと言われ、ヘルニアの薬も追加で服用中ですが、効き目はなく、ますます歩きづらそうにしています。抗生剤を飲み続けることが原因で足が腫れることはあるのでしょうか。
2020-02-06 17:00:42
専門の獣医師からの回答
記事への感想や、愛犬のかゆみで悩んでいることをお聞かせください。5月末までにご回答頂いた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
これまでに3,000件以上もの相談が寄せられています。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。
みなさんの心配事に似ている過去の事例がないか、症状、病気、体の部位、薬、犬種・猫種など気になるキーワードで、相談・回答を検索してみましょう。